トリノ発 〓 RAI国立交響楽団の首席客演指揮者にロバート・トレヴィーノ

2021/05/09

RAI(イタリア国営放送)所属のオーケストラで、トリノを本拠地とするRAI国立交響楽団(Orchestra Sinfonica Nazionale della RAI)が桂冠指揮者にファビオ・ルイージ(Fabio Luisi)を、首席客演指揮者にロバート・トレヴィーノ(Robert Trevino)を迎えると発表した。トレビーノの任期は3年。

トレヴィーノはメキシコ系米国人で、テキサス州のフォートワース育ちの37歳。2017/2018シーズンにスペインのバスク国立管弦楽団の音楽監督を、2019/2020シーズンからスウェーデンのマルメ交響楽団の首席指揮者を務めている。RAI国立交響楽団デビューは2019年で、任期中の2021年秋にはドイツ・ツアーを行う。

写真:Robert Trevino


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 松本発 〓 セイジ・オザワ松本フェスティバルが開催断念を発表

  2. 東京発 〓 新日本フィルが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. プラハ発 〓 チェコ・フィルが昨年秋以来初の“聴衆あり”コンサート

  4. ベルリン発 〓 カウンターテナーのヨッヘン・コヴァルスキが引退

  5. ベルリン発 〓 ロレンツォ・ヴィオッティがベルリン・フィルにデビュー、ネゼ=セガンの代役で

  6. 訃報 〓 ミハ・ヴァン・ヘッケ(77)ベルギーのダンサー兼振付師

  7. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居を博物館に

  8. パリ発 〓 11月開催のロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクールが早くも中止を決定

  9. 訃報 〓 佐藤しのぶ(61)日本のソプラノ歌手

  10. ソフィア発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2025年はブルガリアの首都ソフィアで

  11. ロンドン発 〓 ヘンデルの旧居が来年5月、リニューアル・オープン

  12. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場でもオーケストラがストライキに突入、《椿姫》の最終公演はメータがピアノを指揮

  13. モントリオール発 〓 テノールのジョセフ・カイザーが来年まで出演をキャンセル

  14. パリ発 〓 パリ国立オペラが「ウクライナ支援コンサート」

  15. ブラティスラヴァ発 〓 ミハイル・プレトニョフが新しいオーケストラを創設、ロシア・ナショナル管の音楽監督を当局が解任?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。