ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭は10月開催も、ネトレプコの出演はかなわず

2021/05/09
【最終更新日】2024/01/22

ザルツブルク復活祭音楽祭(Salzburger Osterfestspiele)が仕切り直しのスケジュールを発表した。10月29日から11月1日の日程で行われる。ただ、アンナ・ネトレプコと夫君のユシフ・エイバゾフの出演がキャンセルされた。ウィーン国立歌劇場出演とスケジュールがバッティングするという。

音楽祭は元々4月の復活祭時期に行われる予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて開催が延期されていたもの。今年はプッチーニのオペラ《トゥーランドット》の上演が予定され、ネトレプコが出演することで話題を集めていた。

音楽祭では《トゥーランドット》に代え、10月31日にクリスティアン・ティーレマンが指揮する「冬の嵐」と名付けられたガラ・コンサートを行う。ワーグナー《ニーベルングの指環》の音楽を集めたもので、アニャ・カンペ、ステファン・グールド、ルネ・パーペが出演する。

写真:Salzburger Osterfestspiele


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ザルツブルク発 〓 1592年にオープンの老舗楽譜店が閉店

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場の舞踏会「オーパンバル」、3年ぶりに開催へ

  3. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、3月にウィーン・フィルと再びコンサート

  4. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表

  5. バイロイト発 〓 新制作の《ニーベルングの指環》、演出に凄まじいブーイング

  6. ブルノ発 〓 ティーレマンがアキレス筋を再手術、ヤナーチェク音楽祭での指揮をキャンセル

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《トリスタンとイゾルデ》の27日の公演をライブ・ストリーミング

  9. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2022年の「ニューイヤー・コンサート」プログラムを発表

  10. ドニゼッティ・オペラ・フェスティバル 〓 今年のフェスティバルで上演するオペラ3作品をストリーミング配信

  11. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2021年のスケジュールを発表、ムーティが《アイーダ》150周年公演を指揮

  12. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表、ネトレプコが出演

  13. ウィーン発 〓 作曲家のオルガ・ノイヴィルトにオーストリア政府が科学・芸術名誉十字章

  14. サヴォンリンナ発 〓 オペラ・フェスティバルが2021年夏の公演ラインナップを発表

  15. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2023年のオペラはカウフマン主演の《タンホイザー》。レジデント・オーケストラにアンドリス・ネルソンス率いるライプツィヒ・ゲヴァントハウス管

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。