新日本フィルハーモニー交響楽団が17日、来年4月に幕を開ける2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表した。音楽監督の佐渡裕(Yutaka Sado)にとっては2シーズン目で、定期演奏会を貫くテーマは前シーズンに引き続いての「Wien Line」。ハイドン、マーラー、ブルックナーらウィーンで活躍した作曲家の作品にスポット・ライトを当てる。
本拠地のすみだトリフォニーホールとサントリーホールで行っている定期演奏会は4月19日と20日のコンサートが幕開け。佐渡の指揮で、ベートーヴェンの交響曲第2番、これにソプラノの小林沙羅、メゾ・ソプラノの林美智子を迎えたメンデルスゾーンの劇音楽《夏の夜の夢》。
それを含めて、佐渡の定期演奏会登場は3回。9月にハイドンの交響曲第6番《朝》、ブルックナーの交響曲第7番、2025年1月にマーラーの交響曲第9番を振る。また、「すみだクラシックへの扉」シリーズで4月12日と13日、角野隼斗を迎えたチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番と交響曲第5番を指揮する。
定期演奏会に登場する指揮陣は、佐渡に加えて小泉和裕、シャルル・デュトワ、井上道義、久石譲と多彩。「すみだクラシックへの扉」シリーズに大友直人、ヤデル・ビミャミーニ、上岡敏之、ジュリアン・ラクリン、太田弦という陣立て。
上岡はモーツァルトの後期交響曲(39番、40番、41番)を指揮、ラクリンは三浦文彰を迎えてメンデルスゾーンをヴァイオリン協奏曲とベートーヴェンの交響曲第7番を振り、バッハの2つのヴァイオリンのための協奏曲で三浦と共演する。井上のショスタコーヴィチは今回、交響曲第7番《レニングラード》。
写真:New Japan Philharmonic / K.Miura
もっと詳しく ▷
東京発 〓 新日本フィルが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表
2023/08/18
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。