プラハ発 〓 チェコ・フィルが昨年秋以来初の“聴衆あり”コンサート

2021/05/07

チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(Česká filharmonie)が聴衆を入れたコンサートを行うと発表した。チェコを代表する自動車メーカー「シュコダ・オート=Škoda Auto」の125周年を祝う文化省主催のコンサートで、「ルドルフィヌム」のドヴォルザーク・ホールに350人を入れて行う。

文化省によると、新型コロナウイルスの流行の後、チェコで聴衆を入れてコンサートが行われるのは昨年の秋以来初めて。指揮は2017/2018シーズンから首席指揮者を務めるセミヨン・ビシュコフ。テレビ中継の他、Facebookでライブ中継される。

写真:Česká filharmonie


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ロランド・パネライ(95)イタリアのバリトン歌手

  2. トロント発 〓 ヴァイオリンのエリサ・チッテリオが音楽監督兼コンサートマスターを務めるターフェルムジーク・バロック管弦楽団を退団

  3. キール発 〓 キール歌劇場の音楽総監督にベンジャミン・ライナース

  4. ワシントン発 〓 クリスティーン・ゴーキーにフランス政府の芸術文化勲章シュヴァリエ章

  5. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  6. 台北発 〓 インバルが台北市立響と契約更改、2025年まで任期を延長

  7. インスブルック発 〓 アイナルス・ルビキスがインスブルック響の首席指揮者に

  8. サンターガタ発 〓 イタリア政府が競売危機のヴェルディの旧居を取得、オペラ界は総力あげてチャリティー・キャンペーン

  9. アルテンブルク発 〓 アルテンブルク・ゲラ劇場が音楽総監督のルーベン・ガザリアンとの契約を延長

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、《フィガロの結婚》と《カルメン》上演延期を発表

  11. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスが無観客公演をストリーミング中継

  12. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが次期首席指揮者にダニエレ・ガッティを選択

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

  14. ハノーファー発 〓 州立劇場が音楽総監督のステファン・ジリアスとの契約を延長

  15. 東京発 〓 指揮者のブロムシュテットがN響定期演奏会を体調不良でキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。