ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

2020/04/24
【最終更新日】2021/12/09

スイスのジュネーブ大劇場(The Grand Théâtre de Genève)が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表した。オペラの新制作はプッチーニ《トゥーランドット》など5作品。

プッチーニ《トゥーランドット》= 新制作
9月15日 →
演出:ダニエル・クレイマー
指揮:アントニーノ・フォリアーニ


ヘンデル《メサイア》
10月4日・5日
演出:ロバート・ウィルソン
指揮:マルク・ミンコフスキ


ヤナーチェク《マクロプロス事件》
10月26日 →
演出:コーネル・ムンドルッツォ
指揮:トマーシュ・ネトピル


バーンスタイン《キャンディード》
12月23日 →
演出:バリー・コスキー
指揮:ティトゥス・エンゲル


ドビュッシー《ペレアスとメリザンド》
2021年1月18日 →
演出:ダミアン・ジャレ / シディ・ラルビ・シェルカウイ
指揮:ジョナサン・ノット


メンデルスゾーン《パラオ》= コンサート形式
1月21日
指揮:エルヴェ・ニケ


モーツァルト《皇帝ティートの慈悲》= 新制作
2月19日 →
演出:ミロ・ラウ
指揮:マキシム・エメリャニチェフ


ワーグナー《パルジファル》= 新制作
3月30日 →
演出:ミヒャエル・タールハイマー
指揮:ジョナサン・ノット


パーセル《ディドとエネアス》= 新制作
5月2日 →
演出:フランク・シャルティエ
指揮:エマニュエル・アイム


ヴェルディ《椿姫》= 新制作
6月30日 →
演出:カリン・ヘンケル
指揮:パオロ・カリニャーニ


写真:The Grand Théâtre de Genève


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメに「宮廷歌手」の称号

  2. 訃報 〓 カラン・アームストロング(79)米国のソプラノ歌手

  3. モンテカルロ発 〓 チェチーリア・バルトリがモンテカルロ歌劇場の監督に

  4. ニューヨーク発 〓 ドローラ・ザジックが引退を表明

  5. 東京発 〓 新国立劇場が2022/2023シーズンの新制作、ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》を無料ストリーミング配信

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

  7. アムステルダム発 〓 イヴァン・フィッシャーがロイヤル・コンセルトヘボウ管の名誉指揮者に

  8. トロント発 〓 トランペットのコレッティが「カナディアン・ブラス」を退団

  9. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席客演指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  10. 訃報 〓 ヘルムート・フロシャウアー(85)オーストリアの指揮者

  11. 訃報 〓 マディ・メスプレ(89)フランスのソプラノ歌手

  12. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が総監督カタリーナ・ワグナーの長期療養を発表

  13. ミラノ発 〓 スカラ座博物館で巨匠演出家フランコ・ゼッフィレッリの回顧展がスタート

  14. ベルリン発 〓 ベルリン放送響が2020/2021シーズンのラインナップを発表

  15. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが次期音楽監督にジャンパオロ・ビサンティ

    • kan

    ✕マキシム・エメリャニチェフ
    ○マクシム・エメリャニチェフ

  1. この記事へのトラックバックはありません。