ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

2020/04/24
【最終更新日】2021/12/09

スイスのジュネーブ大劇場(The Grand Théâtre de Genève)が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表した。オペラの新制作はプッチーニ《トゥーランドット》など5作品。

プッチーニ《トゥーランドット》= 新制作
9月15日 →
演出:ダニエル・クレイマー
指揮:アントニーノ・フォリアーニ


ヘンデル《メサイア》
10月4日・5日
演出:ロバート・ウィルソン
指揮:マルク・ミンコフスキ


ヤナーチェク《マクロプロス事件》
10月26日 →
演出:コーネル・ムンドルッツォ
指揮:トマーシュ・ネトピル


バーンスタイン《キャンディード》
12月23日 →
演出:バリー・コスキー
指揮:ティトゥス・エンゲル


ドビュッシー《ペレアスとメリザンド》
2021年1月18日 →
演出:ダミアン・ジャレ / シディ・ラルビ・シェルカウイ
指揮:ジョナサン・ノット


メンデルスゾーン《パラオ》= コンサート形式
1月21日
指揮:エルヴェ・ニケ


モーツァルト《皇帝ティートの慈悲》= 新制作
2月19日 →
演出:ミロ・ラウ
指揮:マキシム・エメリャニチェフ


ワーグナー《パルジファル》= 新制作
3月30日 →
演出:ミヒャエル・タールハイマー
指揮:ジョナサン・ノット


パーセル《ディドとエネアス》= 新制作
5月2日 →
演出:フランク・シャルティエ
指揮:エマニュエル・アイム


ヴェルディ《椿姫》= 新制作
6月30日 →
演出:カリン・ヘンケル
指揮:パオロ・カリニャーニ


写真:The Grand Théâtre de Genève


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. タンペレ発 〓 マシュー・ホールズがフィンランドのタンペレ・フィルの首席指揮者に

  2. ベルリン発 〓 ヨアナ・マルヴィッツがベルリン・コンツェルトハウス管の次期首席指揮者に

  3. ミラノ発 〓 マニュエル・ルグリがスカラ座バレエ団の芸術監督に

  4. ニューヨーク発 〓 全米は3月いっぱい公演キャンセル、アンドレ・リュウもツアー中止

  5. ジュネーブ発 〓 第75回「ジュネーヴ国際コンクール」のチェロ部門で、ドイツ在住の上野通明が優勝

  6. シドニー発 〓 オペラハウスが5日に《メリー・ウィドウ》で再開場

  7. 東京発 〓 第3弾のラインナップを発表、新国立劇場の「巣ごもりシアター」

  8. ウィーン発 〓 ソニーが「ニューイヤー・コンサート」2020のネット配信を開始

  9. ワシントン発 〓 ケネディー・センターがナショナル響の楽団員をレイオフ

  10. ベルリン発 〓 オーストラリア出身のトロンボーン奏者ジョナサン・ラムジーがベルリン・フィルのオーディションを通過

  11. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. 東京発 〓 細川俊夫の《オーケストラのための『渦』》が第68回「尾高賞」に

  13. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが人気ミュージカル「ハミルトン」の上演を断念

  14. ロンドン発 〓 英国が興業チケットの付加価値税を20%から5%に引き下げ

  15. 訃報 〓 ラインベルト・デ・レーウ(81)オランダの指揮者、ピアニスト、作曲家

    • kan

    ✕マキシム・エメリャニチェフ
    ○マクシム・エメリャニチェフ

  1. この記事へのトラックバックはありません。