ラヴェンナ発 〓 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が5月にイタリア・ツアー

2021/05/04

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Wiener Philharmoniker)がイタリア・ツアーを行うと発表した。今年のニューイヤー・コンサートを指揮したリッカルド・ムーティ(Riccardo Muti)が帯同する。

公演するのは、ラヴェンナ(9日)、フィレンツェ(10日)、ミラノ(11日)の3都市。プログラムはメンデルスゾーンの序曲《静かな海と楽しい航海》、シューマンの交響曲第4番、ブラームスの交響曲第2番など。ラヴェンナは音楽祭への客演。

イタリア・ツアーに先立ち、ウィーン・フィルはムーティと5日〜7日にブリュッセル、ルクセンブルク、パリで公演を行う予定だったが、こちらはキャンセルされている。

写真:Ravenna Festival


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 2020年東京五輪・パラリンピックの公式文化プログラム、ドミンゴの代役決まる

  2. ロンドン発 〓 作曲家の久石譲がロイヤル・フィルの「コンポーザー・イン・アソシエーション」に

  3. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  4. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョのトップ3が相次いで辞任

  5. リヨン発 〓 リヨン国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  6. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場の次期音楽監督にウクライナの指揮者アンドリー・ユルケヴィチ

  7. 北京発 〓 ピアニストのラン・ランが中国でバッハ・ツアー、15都市でゴルドベルク変奏曲

  8. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  9. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  10. クラクフ発 〓 作曲家ペンデレツキの国葬が故郷クラクフで

  11. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2021年のスケジュールを発表、ムーティが《アイーダ》150周年公演を指揮

  12. ニューヨーク発 〓 新制作《魔笛》指揮のナタリー・シュトゥッツマンがメトロポリタン歌劇場管に謝罪、自身の発言めぐって

  13. エッセン発 〓 ドイツの老舗音楽月刊誌「フォノ・フォルム」廃刊へ

  14. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルの活動再開は2021年1月

  15. ウィーン発 〓 ドミンゴ、国立歌劇場で80歳を祝う

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。