ラヴェンナ発 〓 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が5月にイタリア・ツアー

2021/05/04

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Wiener Philharmoniker)がイタリア・ツアーを行うと発表した。今年のニューイヤー・コンサートを指揮したリッカルド・ムーティ(Riccardo Muti)が帯同する。

公演するのは、ラヴェンナ(9日)、フィレンツェ(10日)、ミラノ(11日)の3都市。プログラムはメンデルスゾーンの序曲《静かな海と楽しい航海》、シューマンの交響曲第4番、ブラームスの交響曲第2番など。ラヴェンナは音楽祭への客演。

イタリア・ツアーに先立ち、ウィーン・フィルはムーティと5日〜7日にブリュッセル、ルクセンブルク、パリで公演を行う予定だったが、こちらはキャンセルされている。

写真:Ravenna Festival


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 グウェンドリン・キルブリュー(80)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  2. リヴィウ発 〓 指揮者オクサーナ・リーニフが結婚

  3. 訃報 〓 マルチェッラ・レアーレ(84)米国のソプラノ歌手

  4. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  5. ウィーン発 〓 ポーランド出身のウツィア・マジアーがウィーン放送響のコンサートマスターに

  6. ラハティ発 〓 ダリア・スタセヴスカがラハティ響の首席指揮者に

  7. 訃報 〓 ヴァンダ・ヴィウコミルスカ(89)ポーランドのヴァイオリニスト

  8. モントリオール発 〓 テノールのジョセフ・カイザーが来年まで出演をキャンセル

  9. チューリッヒ発 〓 トーンハレ管が音楽監督のパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  10. パリ発 〓 フランスの夏の音楽祭も相次いで中止を発表

  11. ドレスデン発 〓 ドレスデン・フィルの次期首席指揮者にドナルド・ラニクルズ

  12. ニューヨーク発 〓 シティ・オペラの音楽監督兼首席指揮者にコンスタンチン・オルベリアン

  13. ミラノ発 〓 スカラ座のトップ、当初の予定通りこの9月でオルトンビーナに交代

  14. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがオリジナル・レーベル起ち上げ

  15. 訃報 〓 ヘルマン・クレバース(94)オランダのヴァイオリニスト、コンセルトヘボウ管弦楽団の名コンサートマスター

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。