ワシントン発 〓 ヨーヨー・マがロシア大使館前の歩道で独り演奏、ウクライナ侵略に抗議

2022/03/10
【最終更新日】2022/03/11

チェリストのヨーヨー・マ(YoYo Ma)が7日、ケネディー・センターでの演奏会に先立ち、ワシントンにあるロシア大使館前の歩道で演奏、ウクライナ侵略に対する抗議のパフォーマンスを行っていたことが明らかになった。米国のメディアが報じている。

現地での報道をまとめると、マは「ゼレンスキー通り」と書かれた即席の道路標識(ウクライナ大統領の名前が書かれた)の横に立ち、パフォーマンスを行っていたという。自転車で通り掛かった人から、なぜ大使館にいるのかと訊かれて、「僕が覚えているのは“誰もが何かをしなければならない”という言葉です」と答えたという。

その夜の演奏会は、ピアノのエマニュエル・アックス、ヴァイオリンのレオニダス・カヴァコスとの共演によるオール・ベートーヴェン・プログラム。演奏会の冒頭でウクライナ国歌が演奏され、聴衆全員が起立して演奏に耳を傾けたという。

写真:YouTube / Ryan Stitt





関連記事

  1. 訃報 〓 クルト・アツェスベルガー(60)オーストリアのテノール歌手

  2. イエナ発 〓 指揮者のシモン・ガウデンツが音楽総監督を務めるイエナ・フィルとの契約を延長

  3. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが届かない舞台装置を急きょ自作、2021/2022シーズンは予定通りの開幕

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが11月のヨーロッパ・ツアーを中止

  5. キーウ発 〓 ウクライナ国立オペラがオペラ上演を再開

  6. モスクワ発 〓 チャイコフスキー記念大交響楽団の首席客演指揮者にフェリックス・コロボフ

  7. 訃報 〓 ビセルカ・ツヴェイチ(97)セルビアのメゾ・ソプラノ歌手

  8. ブカレスト発 〓 国立歌劇場のスタッフが新型コロナウイルスに感染、当面の公演をキャンセル

  9. ブリュッセル発 〓 ベルギー国立管弦楽団の次期首席指揮者にアントニー・ヘルムス

  10. 訃報 〓 ハンス・ノイエンフェルス(80)ドイツの演出家

  11. 訃報 〓 イヴリー・ギトリス(98)イスラエルのヴァイオリニスト

  12. サンフランシスコ発 〓 サロネンがサンフランシスコ響の音楽監督を退任、契約が切れる2023/2024シーズンをもって

  13. ベルリン発 〓 ドイツ・オペラが新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  14. パリ発 〓 パリ五輪の閉会式で、映画「パリのちいさなオーケストラ」のモデルとなったザイア・ジウアニ&ディヴェルティメント響が演奏

  15. セビリア発 〓 セビリア王立響の次期首席指揮者にルーカス・マシアス=ナバロ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。