ワシントン発 〓 ヨーヨー・マがロシア大使館前の歩道で独り演奏、ウクライナ侵略に抗議

2022/03/10
【最終更新日】2022/03/11

チェリストのヨーヨー・マ(YoYo Ma)が7日、ケネディー・センターでの演奏会に先立ち、ワシントンにあるロシア大使館前の歩道で演奏、ウクライナ侵略に対する抗議のパフォーマンスを行っていたことが明らかになった。米国のメディアが報じている。

現地での報道をまとめると、マは「ゼレンスキー通り」と書かれた即席の道路標識(ウクライナ大統領の名前が書かれた)の横に立ち、パフォーマンスを行っていたという。自転車で通り掛かった人から、なぜ大使館にいるのかと訊かれて、「僕が覚えているのは“誰もが何かをしなければならない”という言葉です」と答えたという。

その夜の演奏会は、ピアノのエマニュエル・アックス、ヴァイオリンのレオニダス・カヴァコスとの共演によるオール・ベートーヴェン・プログラム。演奏会の冒頭でウクライナ国歌が演奏され、聴衆全員が起立して演奏に耳を傾けたという。

写真:YouTube / Ryan Stitt





関連記事

  1. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスで第3回「オーパス・クラシック」の授賞式

  2. ウィーン発 〓 フィリップ・ジョルダン、国立歌劇場の音楽監督退任へ

  3. 訃報 〓 エライジャ・モシンスキー(75)オーストラリアの演出家

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが新シーズン2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、指挥者の山田和樹、ヴァイオリニストの「HIMARI」がデビュー

  5. 訃報 〓 グレアム・ヴィック(67)イギリスの演出家

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表

  7. フィラデルフィア発 〓 フィラデルフィア管が「男性メンバーの燕尾服着用をやめる」

  8. 浜松発 〓 第12回「浜松国際ピアノ・コンクール」で日本の鈴木愛美が優勝。日本人、女性の優勝はコンクール史上初

  9. 訃報 〓 ジュリアン・ブリーム(87)イギリスのギタリスト

  10. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルのウクライナ支援のチャリティー・コンサートに4,000万円超の善意

  11. 東京発 〓 来日したエーテボリ響の公演中止、そのまま帰国へ

  12. ウィーン発 〓 ポーランド出身のウツィア・マジアーがウィーン放送響のコンサートマスターに

  13. ミュンヘン発 〓 テノール歌手のダニエル・プロハスカにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  14. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、トビアス・クラッツァー演出の新しい《ニーベルングの指環》始動

  15. 訃報 〓 クラウディオ・カヴィーナ(58)イタリアの指揮者・カウンターテナー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。