パリ発 〓 フランス政府が文化施設の閉鎖を5月19日に解除

2021/04/30

フランス政府が4月29日、段階的に制限を緩和する方針を発表した。フランスでは今月初めから全国で外出や小売店の営業を制限、学校を閉鎖するなどの措置を取ってきたが、5月3日からは自宅から10キロ以内としてきた移動の制限が解除され、学校での対面授業が再開される。

一方、ホールや劇場などの文化施設の閉鎖解除は5月19日から。屋内なら最大800人、屋外なら1,000人の入場が許可される。6月9日からは入場者の上限が5,000に引き上げられるという。ただ、フランスではいまだ1日の新規感染者が30,000人前後で推移している厳しい状況。

写真:Opéra national de Paris


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が14日に特別コンサート、ウクライナへの連帯を全世界に発信

  2. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場の次期芸術監督にグラーツ歌劇場のノラ・シュミット

  3. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフが背中の手術のため、1ヶ月あまり指揮活動を休止

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場がアーカイブを毎日ストリーミング配信、公演休止中の4月2日までは無料で

  5. ニューヨーク発 〓 シティ・オペラの音楽監督兼首席指揮者にコンスタンチン・オルベリアン

  6. 訃報 〓 パウル=ハインツ・ディートリヒ(90)ドイツの作曲家

  7. 訃報 〓 ケネス・ギルバート(88)カナダ出身のチェンバロ奏者

  8. アムステルダム発 〓 オランダ放送フィルが首席指揮者のカリーナ・カネラキスとの契約を再延長

  9. 訃報 〓 パヴレ・デシュパイ(87)クロアチアの指揮者

  10. 香港発 〓 コンサートホールなどまた閉鎖、新型コロナウイルスの感染再拡大で

  11. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  12. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルがオンライン音楽祭「ウィンターメッツォ」をスタート

  13. マンハイム発 〓 マンハイム国民劇場が新制作の《さまよえるオランダ人》をストリーミング配信

  14. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ウィーン発 〓 来シーズンのウィーン・フィルの定期演奏会にミルガ・グラジニーテ=ティーラ、女性指揮者の定期起用はオーケストラ初

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。