ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアが上演を延期していた新制作の《ニーベルングの指環》4部作の通し上演を10月に

2021/02/23

オペラ・オーストラリア(Opera Australia)がワーグナー《ニーベルングの指環》4部作の通し上演(チクルス)を10月に行うと発表した。チクルスは元々、新演出を中国出身の陳士争(チェン・シーゼン)が手掛け、ブリスベンで昨年11月から12月にかけて行う予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大で延期されていた。

発表によると、チクルスは10月29日から11月20日にかけて4回繰り返され、フィリップ・オーギャンがクイーンズランド交響楽団を指揮する。キャストは、ヴォータンにダニエル ・スメギを起用。リーゼ・リンドストロームが前半2回のブリュンヒルデを歌う。後半のブリュンヒルデは、前半でジークリンデを歌うアンナ・ルイーズ・コールが歌う。

新演出を手掛ける陳は1963年、中国・長沙の生まれ。現在はニューヨークを拠点に活躍しており、劉燁(リュウ・イエ)、メリル・ストリープが出演した2007年公開の映画「アフター・ザ・レイン=原題Dark Matter」で映画監督としてもデビューしている。

写真:Opera Australia


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ベルヴェデーレ宮殿に新しい夏のオペラ・フェスティバル、芸術監督に服部譲二

  2. サルヴァドール発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが心臓疾患で当面の活動を休止

  3. シュトゥットガルト発 〓 州立劇場の音楽総監督にオーストラリアの指揮者ニコラス・カーター、コルネリウス・マイスターの後任

  4. パリ発 〓 テノールのアラーニャが「レジオンドヌール勲章」を受章

  5. ア・コルーニャ発 〓 ガリシア響の次期首席指揮者にロベルト・ゴンサレス=モンハス

  6. ベルリン発 〓 バレンボイム、80歳記念コンサートもキャンセル

  7. マドリード発 〓 あのエムバペが来秋、フルート奏者としてスペインでコンサート・デビュー

  8. ウィーン発 〓 カミラ・ニールンドに国立歌劇場の「ロッテ・レーマン メモリアル・リング」

  9. ベルリン発 〓 バレンボイムの功績に対して、ベルリン州立オペラが「名誉会員」、ベルリン・シュターツカペレが史上初の「名誉首席指揮者」の称号

  10. モスクワ発 〓 ミハイル・プレトニョフの後任にアレクサンドル・ルディン、ロシア・ナショナル管の音楽監督

  11. ストラスブール発 〓 ラン国立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ウィーン発 〓 ティーレマンが国立歌劇場でプフィッツナーの《パレストリーナ》を指揮して現場復帰

  13. シカゴ発 〓 ムーティーがシカゴ響の音楽監督退任を示唆

  14. 訃報 〓 カミラ・ウィックス(92)米国のヴァイオリン奏者

  15. ベルリン発 〓 ダニエル・スタブラヴァの退団を発表、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。