ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

2020/05/13

ロンドンのウィグモア・ホール(Wigmore Hall)は6月1日から、1時間物のランチタイム・コンサートのシリーズを始めることを発表した。新型コロナウイルスの感染拡大でホールが閉鎖された後、演奏が行われるのは初めて。

ただ、BBCの「Radio3」放送用の聴衆なしの公演シリーズ。演奏家以外には、「Radio3」のプロデューサーやBBCのサウンドエンジニアら4人が立ち会うだけだという。現地時間の平日午後1時からライブ放送される。

シリーズはピアニストのスティーブン・ハフ(Stephen Hough)が起ち上げたもの。出演者の顔ぶれは多彩で、ピアノだけで、イモージェン・クーパー、アンジェラ・ヒューイット、ベンジャミン・グローヴナー、ポール・ルイス、内田光子らが顔を揃える。

また、ピアノ以外にも、クラリネットのマイケル・コリンズ、カウンターテナーのイエスティン・デイヴィス、ギターのショーン・シベ、ヴィオラのティモシー・リダウトたちが出演する。

写真:Wigmore Hall


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 ジュリアード音楽院が作曲科の科長ロバート・ビーザーをセクハラ疑惑で休職に

  2. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ交響楽団との契約を延長

  3. トリノ発 〓 リッカルド・ムーティがストリーミングのための《コジ・ファン・トゥッテ》を指揮してトリノ歌劇場にデビュー

  4. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルのサマー・ナイト・コンサート、今年はトゥガン・ソヒエフが指揮

  5. ミュンヘン発 〓 ソプラノのディアナ・ダムラウに「ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章」

  6. ダブリン発 〓 RTÉ国立交響楽団が首席指揮者にスペイン出身のハイメ・マルティーン

  7. 東京発 〓 第34回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門に米国のトランペッター、ウィントン・マルサリス

  8. ロンドン発 〓 モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団の理事会が創設者のジョン・エリオット・ガーディナーの解任を発表

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第5週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《ファウスト》はライブで

  10. テルアビブ発 〓 トーマス・ハンプソンもイスラエルに入国できず、そのまま帰国

  11. ニュルンベルク発 〓 市が財政難で新しいコンサートホールの建設を延期

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  13. ウィーン発 〓 2020年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラム発表

  14. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  15. シュトゥットガルト発 〓 クルレンツィスが南西ドイツ放送響との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。