ロンドン発 〓 イギリスの音楽家のビザなし渡航でEU加盟19カ国と合意と発表

2021/08/05

イギリス政府は4日、イギリスの音楽家のビザなし渡航に関し、大筋で合意したEU加盟19カ国のリストを発表した。合意により短期の演奏ツアーのための3ヵ月までの滞在であれば、英国の音楽家はビザや就労許可を取る必要がなくなり、イギリスのEU離脱で発生していたビザの壁が緩和されることになる。

発表されたのは、オーストリア、ベルギー、チェコ共和国、デンマーク、エストニア、フィンランド、フランス、ドイツ、ハンガリー、アイルランド、イタリア、ラトビア、リトアニア、ルクセンブルグ、オランダ、ポーランド、スロバキア、スロベニア、スウェーデンの19カ国。

スペイン、ギリシャ、クロアチア、ブルガリア、ポルトガル、ルーマニア、マルタ、キプロスとはまだ合意できていない。

写真:Schengen visas


関連記事

  1. 東京発 〓 新国立劇場がオペラ部門の芸術監督を務める大野和士との契約を延長

  2. ボン発 〓 ディルク・カフタン指揮のボン・ベートーヴェン管がベートーヴェンの交響曲第10番を世界初演

  3. ニューヨーク発 〓 ストラディバリウス「ダ・ヴィンチ」、史上2番目の20億円超で落札

  4. ボゴタ発 〓 ボゴタ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督にスウェーデンのヨアキム・グスタフソン

  5. マグデブルク発 〓 マグデブルク劇場の次期音楽総監督にアンナ・スクリレーワ

  6. シカゴ発 〓 シカゴ響の第11代音楽監督にクラウス・マケラ

  7. ヴィースバーデン発 〓 ヘッセン州立劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 東京発 〓 新国立劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  9. カーディフ発 〓 BBCウェールズ・ナショナル管の次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  10. ミネアポリス発 〓 ミネソタ管の次期音楽監督にトーマス・ソンダーガード

  11. ローマ発 〓 ゲルギエフが新型コロナに感染、共演のダニール・トリフォノフも

  12. ヴェネチア発 〓 フェニーチェ劇場が新しいストリーミング配信のスケジュール

  13. バッファロー発 〓 ジョアン・ファレッタがバッファロー・フィルとの契約を延長

  14. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  15. フィレンツェ発 〓 ジェームズ・レヴァインの現場復帰がお預けに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。