ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが2020/2021シーズンをキャンセル、178年で初

2020/10/14
【最終更新日】2020/10/18

ニューヨーク・フィルハーモニック(New York Philharmonic)が2020/2021シーズンの残りの公演をキャンセルすると発表した。178年のオーケストラの歴史の中で、シーズン全体が完全にキャンセルされたのは初めて。

決定は、社長兼最高経営責任者のデボラ・ボルダがオンライン声明で明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大を受けての判断という。2021/2022シーズンの公演ラインナップについては、2021年春に発表する予定と述べている。

写真:New York Philharmonic


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. クラスノヤルスク発 〓 第2回「ヴィクトル・トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール」でスペインのマリア・ドゥエナスが優勝、河井勇人、清水公望が入賞

  2. 東京発 〓 久石譲が新作交響曲を自ら世界初演、創立50周年を迎える新日本フィルの2021/2022シーズンのオープニング・コンサートで

  3. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が14日に特別コンサート、ウクライナへの連帯を全世界に発信

  4. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  5. ミュンヘン発 〓 補償の必要ないとミュンヘン市政府の法律顧問、ゲルギエフ解任で

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2022年の「オーパンバル」開催を憂慮、新型コロナウイルスの感染再拡大受けて

  7. ローマ発 〓 イタリア全土で劇場また閉鎖

  8. ブレーメン発 〓 ドイツ・カンマーフィルの首席客演指揮者にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  9. ソウル発 〓 空席だったKBS交響楽団の首席指揮者にピエタリ・インキネン

  10. ハノーファー発 〓 第11回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は米国のマリア・ユデニッチが優勝

  11. 東京発 〓 日本音楽財団が「フォイアマン」をカミーユ・トマに貸与

  12. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの次期音楽総監督にジェームズ・ガフィガン、カペルマイスターには八嶋恵利奈

  13. グロッセート発 〓 第1回「セルゲイ・クーセヴィツキー国際指揮者コンクール」で出口大地が最高位

  14. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラ・バレエが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ザールブリュッケン発 〓 ザールラント州立劇場が音楽総監督のセバスティアン・ルランとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。