東京発 〓 日本音楽財団が「フォイアマン」をカミーユ・トマに貸与

2019/09/28
【最終更新日】2019/10/17

日本音楽財団が24日、所有するストラディヴァリウス1730年製チェロ「フォイアマン」をチェロ奏者カミーユ・トマ(Camille Thomas)に貸与したと発表した。トマは1988年、パリの生まれ。パリ音楽院、ハンス・アイスラー音楽大学、ヴァイマル音楽大学で学び、2014年に欧州連合主催のコンクールで優勝、フランスの「ヴィクトワール・ド・ラ・ミュジーク」新人賞を獲得。ドイツ・グラモフォンと専属契約を結んでいる俊英。

貸与された「フォイアマン」は、世界的なチェロ奏者エマヌエル・フォイアマン(1902-1942)が1934年に購入。長年にわたり演奏活動や録音に使用したことからこの名前で呼ばれている。彼の没後、米国収集家を経て、1956年からチェロ奏者アルド・パリゾ(1918-2018)が所有、1996年に日本音楽財団が購入した。財団はスティーブン・イッサーリスなどに貸与していた。名工アントニオ・ストラディヴァリが製作したうち、現存するチェロは約50挺とされる。

写真:facebook.com/CamilleThomasCellist/


関連記事

  1. ブラティスラヴァ発 〓 スロヴァキア・フィルの次期首席指揮者にダニエル・ライスキン

  2. 東京発 〓 東京交響楽団が2023年度のライブ・ストリーミングのラインナップを発表

  3. 越前発 〓 武生国際音楽祭が開幕

  4. サクラメント発 〓 ホログラムで再現されたマリア・カラスがオーケストラと共演

  5. 東京発 〓 指揮者の小林研一郎にハンガリーの最高位の勲章「大十字功労章」

  6. 札幌発 〓 PMF札幌2020が開催を断念

  7. ライプチヒ発 〓 中部ドイツ放送響の首席指揮者にデニス・ラッセル・デイヴィス

  8. 東京発 〓 指揮者の秋山和慶が引退を発表

  9. 東京発 〓 日本フィルの次期首席指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  10. 訃報 〓 間宮芳生(95)日本の作曲家

  11. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウス「シネマシーズン2019/20」スケジュール発表

  12. 東京発 〓 新国立劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー」を発表

  14. 宮崎国際音楽祭 〓 2021年は7月末から開催

  15. 大阪発 〓 大フィルがクラウドファンディングで“朝比奈隆秘蔵スコア”のレプリカをリリース

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。