ローマ発 〓 レヴァイン、次はサンタ・チェチーリア国立アカデミー管

2020/09/19

ジェームズ・レヴァイン(James Levine)がサンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団(L’Orchestra dell’Accademia Nazionale di Santa Cecilia)の指揮台に立つことが明らかになった。2020/2021シーズンを締め括る6月17、18、19日のコンサートを指揮する。指揮するのは、シューベルトの交響曲第5番他。

レヴァインは現在、77歳。1970年代から40年間にわたってメトロポリタン歌劇場の音楽監督・芸術監督を務めたが、過去の男性音楽家に対するセクハラ行為から2018年3月に解雇された。一時は解雇をめぐって歌劇場と訴訟合戦になったが、裁判開始前の2019年8月に和解が成立したが、解雇以来、指揮台には立っていない。

いまのところ復帰第1弾として伝えられるのは、2021年1月に行われるフィレンツェ歌劇場管弦楽団のコンサート。ベルリオーズの《ファウストの劫罰》、ブラームスの《ドイツ・レクイエム》、モーツァルトの後期三大交響曲などを指揮することが決まっている。

写真:AP / Mary Altaffer


関連記事

  1. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールが延期を発表

  2. ミュンヘン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  3. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ボルツァーノ発 〓 第63回「フェルッチョ・ブゾーニ国際ピアノ・コンクール」の第1位は韓国のパク・ジェホン

  5. ピアチェンツァ発 〓 市立劇場が5月16日の再開場を発表、ドミンゴ、ムーティの出演続く

  6. リヨン発 〓 ソプラノのナタリー・デセイ、2025年をもってクラシック音楽界からの引退を発表

  7. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ボストン発 〓 フェニックス管弦楽団の次期音楽監督にジョシュア・ワイラースタイン

  9. パリ発 〓 終わらない国立オペラのストライキ、新制作の《マノン》の上演も断念

  10. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作のベッリーニ《海賊》をストリーミング配信

  11. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. シドニー発 〓 海辺のテラス・レストランに急降下するカモメ対策にパトロール犬

  13. パリ発 〓 ガルニエ宮、バスティーユ歌劇場相次いで改修へ

  14. ノボシビルスク発 〓 ネトレプコのロシアでの公演中止へ、戦争批判声明への“報復”か?

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第9週のラインナップ発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。