トリノ発 〓 リッカルド・ムーティがストリーミングのための《コジ・ファン・トゥッテ》を指揮してトリノ歌劇場にデビュー

2021/03/12

長いキャリアを誇る巨匠リッカルド・ムーティ(Riccardo Muti)が3月11日、トリノ歌劇場にデビューした。娘のキアラ・ムーティ演出のモーツァルト《コジ・ファン・トゥッテ》を指揮したが、ストリーミング配信のための無観客上演という変則デビューとなった。

キアラ・ムーティの《コジ・ファン・トゥッテ》は、2018年にナポリのサン・カルロ劇場で初演されたプロダクションで、2020年にはウィーン国立歌劇場でも上演されている。ストリーミングが11日から劇場の公式サイトで始まった。

歌手陣はフィオルディリージにエレオノーラ・ブラット、ドラベッラにパオラ・ ガルディーナ、グリエルモにアレッサンドロ・ルオンゴ、フェルランドにジョヴァンニ・サラ、デスピーナにフランチェスカ・ディ・サウロ、デスピーナにマルコ・フィリッポ・ロマーノという顔ぶれ。

写真:Teatro Regio Torino / Silvia Lelli


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”第7週のラインナップ発表

  2. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが7月末までの公演をすべてキャンセル

  3. バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. 北京発 〓 中国メディア、ピアニストのユンディ・リを買春容疑で拘束と報道

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2022年の「オーパンバル」開催を憂慮、新型コロナウイルスの感染再拡大受けて

  7. クアラルンプール発 〓 マレーシア・フィルの音楽監督に準・メルクル

  8. ラ・スペツィア発 〓 空母の甲板でオペラ《蝶々夫人》を上演

  9. ワルシャワ発 〓 ワルシャワ国立フィルの音楽監督にクシシュトフ・ウルバンスキ

  10. 東京発 〓 新国立劇場が4月10日からストリーミング配信を開始

  11. ストックホルム発 〓 ロイヤル・ストックホルム・フィルが聴衆なしの3回のコンサートを配信

  12. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ウィーン発 〓 オーストリア造幣局がザルツブルク音楽祭100周年記念銀貨を発行

  14. 訃報 〓 バリー・タックウェル(88)オーストラリアのホルン奏者

  15. ケルン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがケルンの音楽総監督に、グザヴィエ・ロトの後任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。