訃報 〓 リナト・イブラギモヴァ(59)ロシア出身のコントラバス奏者、ロンドン交響楽団の元首席

2020/09/03
【最終更新日】2023/02/06

旧ソ連モスクワ生まれで、ロンドン交響楽団の首席奏者を務めたコントラバス奏者のリナト・イブラギモフ(Rinat Ibragimov)が2日に亡くなった。59歳だった。ヴァイオリニストのアリーナ・イブラギモヴァ(Alina Ibragimova)の父。

イブラギモフはモスクワ生まれで、音楽院卒業後にボリショイ劇場管弦楽団の首席奏者に就任。旧ソ連の崩壊後、ロンドンに居を移して1995年からロンドン交響楽団の首席奏者を務めた。

2014年に脳卒中で倒れて演奏の現場を離れ、オーケストラの桂冠首席指揮者となり、ギルドホール音楽演劇学校で後進の指導に当たっていた。

写真:London Symphony Orchestra







関連記事

  1. ローマ発 〓 レヴァイン、次はサンタ・チェチーリア国立アカデミー管

  2. レーゲンスブルク発 〓 台湾出身のチンジャオ・リンがレーゲンスブルク歌劇場の音楽総監督に

  3. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

  4. 東京発 〓 第19回「東京国際音楽コンクール」はブラジルのジョゼ・ソアーレスが優勝

  5. トリノ発 〓 トリノ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、ムーティは《仮面舞踏会》を指揮

  6. ロッテルダム発 〓 音楽メッセ「クラシカル・ネクスト」が中止を発表

  7. シドニー発 〓 空席だったオペラ・オーストラリアの芸術監督に演出家のジョー・デイヴィス

  8. マグデブルク発 〓 マグデブルク劇場の次期音楽総監督にアンナ・スクリレーワ

  9. カトヴィツェ発 〓 ヨーロッパ最大のパイプ・オルガンが誕生、エサ=ペッカ・サロネンが自作のオルガン曲で祝福

  10. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表、目玉は「マーラー・フェス」

  11. ルイス発 〓 グラインドボーン音楽祭の総監督セバスチャン・シュワルツが辞任

  12. ヘルシンキ発 〓 指揮者ハンヌ・リントゥに睡眠薬をめぐる疑惑?、フィンランド国営放送

  13. ケムニッツ発 〓 市立劇場の音楽総監督にベンヤミン・ライナース

  14. ロンドン発 〓 フィルハーモニア管の次期首席指揮者にサントゥ=マティアス・ロウヴァリ

  15. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン市長がゲルギエフを解職

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。