ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

2025/03/17

ドイツ・ミュンヘンのバイエルン州立オペラ(Bayerische Staatsoper)が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表した。新シーズンのテーマはフランスの哲学者ジャン=ポール・サルトルの「人間は自らで作り出すもの」というフレーズが採用された。

発表によると、新制作はブレット・ディーンの《OF ONE BLOOD》を含む7作品。2024/2025シーズンから上演が始まったトビアス・クラッツァー演出の新しいワーグナー《ニーベルングの指環》は、第2弾の《ワルキューレ》が登場する。ラインナップは以下の通り。

ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ《イギリスの猫》
11月5日→
[演出]クリスティアーネ・ルッツ
[指揮]カタリーナ・ヴィンツォー
[出演]マイケル・バトラー / イアナ・アイヴァジアン / ダフィッド・ジョーンズ / サミュエル・ストップフォード / ブルーノ・クーリ / エレーネ・グヴリティシュヴィリ / ジェス・ダンディー / ルーシー・アルタス / アルマン・ラボ / ジ・リュウ(=刘哲)

リムスキー=コルサコフ《クリスマス・イブ》
11月29日→
[演出]バリー・コスキー
[指揮]ウラディーミル・ユロフスキ
[出演]ヴィオレッタ・ウルマーナ / セルゲイ・レイフェルクス / ドミトリー・ウリヤノフ / エレーナ・ ツァラゴワ / エカテリーナ・セメンチュク / セルゲイ・スコロホドフ / ミラン・シリアノフ / ヴゼヴォロド・グリヴノフ / マッティ・トゥルネン / タンセル・アクゼイベク / アレクサンドラ・ドゥルセネーヴァ / ローラ・エイキン
 ※クヴィリエ劇場での上演

グノー《ファウスト》
2026年2月8日→
[演出]ロッテ・デ・ビール
[指揮]ナタリー・シュトゥッツマン
[出演]ジョナサン・テテルマン / カイル・ケテルセン / オルガ・クルチンスカ / フロリアン・センペイ / トーマス・モール / エミリー・シエラ / シャミリア・カイザー

ヴェルディ《リゴレット》
3月7日→ 
[演出]バーバラ・ヴィソツカ
[指揮]マウリツィオ・ベニーニ
[出演]ベフゾド・ダフローモフ / イーゴリ・ゴロヴァテンコ / セレーナ・センツ / リッカルド・ファッシ / エルミナ・ハサン

ブレット・ディーン《OF ONE BLOOD》=世界初演
5月10日→
[演出]クラウス・グート
[指揮]ウラディーミル・ユロフスキ
[出演]ヨハンニ・フォン・オオストラム / ヴェラ=ロッテ・ベッカー / ミルヤム・メサック / ロッテ・ベッツ=ディーン / ナタリー・ルイス / リアム・ボンスローン / ジョエル・ウィリアムズ / トーマス・モール / マーティン・スネル / マハン・エスファハニ

ワーグナー《ワルキューレ》
6月25日→
[演出]トビアス・クラッツァー
[指揮]ウラディーミル・ユロフスキ
[出演]ヨアヒム・ベックストレーム / アイン・アンガー / ニコラス・ブラウンリー / アイリーン・ロバーツ / ミンナ=リーサ・ヴァレラ / エカテリーナ・グバノヴァ / ドロテア・ヘルベルト / ジュリー・アダムズ / エレーネ・グヴリティシュヴィリ / クラウディア・マーンケ

ヘンデル《アルチーナ》
7月13日→ 
[演出]ヨハンナ・ヴェーナー
[指揮]ステファノ・モンタナーリ
[出演]ジャニーヌ・ド・ビケ / ジョン・ホリデー / エイヴリー・アムロウ / ジェシカ・ナイルズ / カリン・ティニー / ユリアン・プレガルディエン
 ※プリンツ・レゲンテン劇場での上演

写真:Bayerische Staatsoper / Wilfried Hösl


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 バレンボイムが当面の演奏活動の休止を発表

  2. 訃報 〓 バリー・タックウェル(88)オーストラリアのホルン奏者

  3. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーが首席指揮者を務めるデュッセルドルフ響との契約を延長

  4. ヴェルビエ発 〓 ゲルギエフがヴェルビエ音楽祭オーケストラの音楽監督を辞任

  5. ナンテール発 〓 名曲《ボレロ》の著作権をめぐる訴訟で、保護期間の延長を求める承継者らの訴えを裁判所が棄却

  6. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  7. ベルリン発 〓 カウンターテナーのヨッヘン・コヴァルスキが引退

  8. バイロイト発 〓 ワーグナー博物館の地下保管庫に水、4000冊を超える書籍が水浸しに

  9. マグデブルク発 〓 市立劇場の音楽総監督にデンマークの若手クリスチャン・オーランド

  10. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が開催中止を発表

  11. ボストン発 〓 ボストン響が年内の公演を断念

  12. ベルリン発 〓 ベルリン放送響が2020/2021シーズンのラインナップを発表

  13. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2020/2021シーズンをキャンセル

  14. エーテボリ発 〓 サントゥ=マティアス・ロウヴァリが2024/2025シーズンでエーテボリ響の首席指揮者を退任

  15. ベルリン発 〓 オペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2021/2022」を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。