バーミンガム発 〓 ラトルがバーミンガム市響の100周年コンサートを指揮

2020/08/19

英国のバーミンガム市交響楽団(City of Birmingham Symphony Orchestra)が、出産が迫る首席指揮者・音楽監督のミルガ・グラジニーテ=ティーラ(Mirga Gražinytė-Tyla)に代わり、オーケストラの100周年コンサートをサイモン・ラトル(Simon Rattle)が指揮すると発表した。

指揮するのは、9月5日に行われる100周年コンサート。会場はバーミンガムのロングブリッジ工場の倉庫。工場はかつて世界最大の自動車工場として知られオースチン・ミニなどの生産拠点だった。現在はMGローバーの経営権を獲得した中国の自動車会社「南京汽車」の工場として使われている。

プログラムは、シューマンの歌劇《ゲノヴェーヴァ》の序曲、エルガーの弦楽セレナード、サン=サーンスのチェロ協奏曲第1番、ハンナー・ケンドール《スパーク・キャッチャーズ》、アラー・ラッカー・ラフマーンの《スラムドッグ・ミリオネア》、ストラビンスキーの組曲《火の鳥》。チェロはシェク・ケネー=メイソン。

グラジニーテ=ティーラは3月に新型コロナウイルスに感染したが、第2子を8月に出産の予定。ラトルは1980年から1998年に首席指揮者・音楽監督を務め、オーケストラの国際的な評価を高めたことで知られる。

写真:City of Birmingham Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロンドン発 〓 ルプーが引退へ

  2. ドルトムント発 〓 市立オペラがガブリエル・フェルツとの契約を延長

  3. 訃報 〓 フランコ・ファンティーニ(99)イタリアのヴァイオリン奏者, スカラ座管弦楽団の元コンサートマスター

  4. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭も開催断念

  5. 訃報 〓 アレクサンドル・ヴェデルニコフ(56)ロシアの指揮者

  6. 東京発 〓 第35回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門はマリア・ジョアン・ピレシュ

  7. ストックホルム発 〓 スウェーデンも劇場の一時閉鎖へ

  8. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・バレエ団の芸術監督にタマラ・ロホ

  9. ニューヨーク発 〓 テノール歌手のステファン・グールドが胆管がんとの闘病を告白

  10. エバンストン発 〓 原田慶太楼に2023年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者賞」

  11. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  12. ビルバオ発 〓 ビルバオ・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  13. パリ発 〓 フランスの劇場は4月の公演をキャンセル、文化大臣も新型コロナウイルスに感染

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場がストリーミング・サービスの年末ラインナップを発表

  15. パリ発 〓 マケラ&パリ管、録音第1弾、第2弾にストラヴィンスキーのバレエ音楽

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。