東京発 〓 N響が首席指揮者のファビオ・ルイージとの契約を早くも延長

2023/08/31

NHK交響楽団は首席指揮者のファビオ・ルイージ(Fabio Luisi)との契約をさらに3年延長したと発表した。ルイージは今シーズン、2022/2023シーンから3年の任期をスタートさせたばかり。今回の契約更改で、任期は2027/2028シーズンまで延びる。

ルイージはイタリア・ジェノヴァ出身の64歳。2020/2021シーズンでチューリッヒ歌劇場の音楽監督を退任した後、デンマーク国立のDR放送交響楽団の音楽監督(2017-)、ダラス交響楽団(2020-)の音楽監督を務め、2023/2024シーズンにはベルリン・フィルハーモニー管弦楽団へのデビューも予定されている。

N響ではこの12月の第2000回定期公演を指揮、2025年にはアムステルダム・コンセルトヘボウ主催の「マーラー音楽祭」にもオーケストラを率いて参加、その直後のヨーロッパ・ツアーも指揮する。また、在任宙の2026年3月には、N響が創立100年という節目を迎える。

写真:Opernhaus Zürich / Monika Rittershaus





関連記事

  1. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《薔薇の騎士》をライブ・ストリーミング

  3. 大津発 〓 びわ湖ホールが2019年度のラインナップを発表

  4. 東京発 〓 来日したエーテボリ響の公演中止、そのまま帰国へ

  5. 訃報 〓 永田穂(93)コンサート・ホールの音響設計の世界的パイオニア

  6. 訃報 〓 ミシェル・トランポン(92)ベルギーのバリトン歌手

  7. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  8. ウィーン発 〓 ソプラノ歌手のリンダ・ワトソンに「宮廷歌手」の称号

  9. ロサンゼルス発 〓 2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  10. フィレンツェ発 〓 ペレイラがフィレンツェ歌劇場の総裁に

  11. サンフランシスコ発 〓 カリフォルニア州で再度のロックダウン、サンフランシスコ・オペラはドライブインシアター 「トスカ」を延期

  12. パリ発 〓 パリ国立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ハンブルク発 〓 新制作《後宮からの逃走》で演出家が交代、ハンブルク州立オペラ

  14. ウィーン発 〓 ポーランド出身のウツィア・マジアーがウィーン放送響のコンサートマスターに

  15. シンガポール発 〓 シンガポール響の次期音楽監督にフィンランドの指揮者ハンヌ・リントゥ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。