ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

2022/08/31
【最終更新日】2022/10/26

ベルリン州立オペラが音楽監督のダニエル・バレンボイムが体調不良のため、新制作の《ニーベルングの指環》の指揮を断念せざるを得なくなったと発表した。新しい《指環》はドミトリー・チャルニャコフが演出を手掛け、10月2日から上演が始まる。発表によると、クリスティアン・ティーレマンが1回目と3回目のチクルスを(通し上演を)、2回目をトーマス・グガイスが指揮するという。

バレンボイムはこの2月、脊椎手術のため演奏活動を休止。3月6日に一時復帰したが、その直後から再び休養。4月13日にベルリン州立歌劇場管弦楽団を指揮したものの、その後はすべての出演をキャンセルし、この6月19日に現場復帰したところ。8月に入ってからは、ルツェルン音楽祭、ザルツブルク音楽祭で22日まで出演していた。

断念に当たってコメントを発表しており、春に診断された血管炎の影響とまだ戦っており、医師のアドバイスに従い、今は自分の健康を優先し、完全な回復に専念しなければならないと述べている。

また、ティーレマンに代役を依頼したことについては「州立歌劇場は私にとってとても大切な場所。だからこそ、私の尊敬する同僚が第1、第3サイクルの指揮を急きょ引き受けると宣言してくれたことは、とても嬉しいこと。私たちは長い付き合いなので、新しい《ニーベルングの指環》は極めて優れた手に委ねられていることを私は知っています」と述べている。

写真:Salzburger Festspiele / Monika Rittershaus


関連記事

  1. 香港発 〓 香港フィルが日本、韓国ツアーを中止

  2. 訃報 〓 伊藤京子(94)日本のソプラノ歌手

  3. ミラノ発 〓 ゲルギエフがイタリア国内の資産売却を進めていると、イタリアの有力紙が報道

  4. カーディフ発 〓 英国のウェールズ・ナショナル・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  5. パルマ発 〓 テアトロ・レッジョが《マハゴニー市の興亡》をストリーミング配信

  6. マンチェスター発 〓 英国のハレ管弦楽団が新しい指揮者コンクール

  7. シカゴ発 〓 シカゴ・リリック・オペラも2020/2021シーズン全体をキャンセル

  8. サクラメント発 〓 ホログラムで再現されたマリア・カラスがオーケストラと共演

  9. ワルシャワ発 〓 第18回ショパン国際ピアノ・コンクールは来年開催へ

  10. ベルリン発 〓 バレンボイムが「健康上の理由」で、州立オペラの定期演奏会の指揮をキャンセル

  11. プラハ発 〓 チェコ・フィルのコンサートマスターにヤン・フィッシャー、オルガ・シュロウブコバの後任

  12. 東京発 〓 指揮者の秋山和慶が引退を発表

  13. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場に初の女性コントラバス奏者

  14. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日、新制作の《皇帝ティートの慈悲》で再開場へ

  15. モスクワ発 〓 ドミンゴもボリショイ劇場での今後の出演見合わせ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。