訃報 〓 ジュリアン・ブリーム(87)イギリスのギタリスト

2020/08/14
【最終更新日】2023/02/06

イギリスのギタリスト、ジュリアン・ブリーム (Julian Bream) が14日、イングランド南西部のウィルトシャーの自宅で亡くなった。87歳だった。20世紀を代表するギタリストの一人で、ルネサンス以前の音楽の演奏ではパイオニア的な存在。

ロンドン南部の生まれで、父親とボリス・ベレットからギターを学んでロンドンの王立音楽院に進んだが、ギター専攻がなかったことから、チェロとピアノを学んだ。同時に独学でリュートの奏法を習得した。

1947年にスペインの巨匠ギタリスト、アンドレス・セゴビアに師事。1950年に10代でデビューした後、兵役に就いたが、演奏活動を再開させると、瞬く間に頭角をあらわし、30代に入る頃には時代をリードするギタリストと目されるまでになった。1959年には「ジュリアン・ブリーム・コンソート」を結成した。

スペインのアーティストが多かった時代に、普遍的な音楽性をギター演奏に持ち込み、端正な表現を重視。ソロの演奏だけでなく、ジョン・ウィリアムズとの演奏は20世紀を代表するギター・デュオと評され、テノール歌手のピーター・ピアース、チェンバリストのジョージ・マルコムらジャンルを超えた共演でも知られる。

交通事故の後遺症もあり、1990年代後半から徐々に技術が衰えて2000年には引退した。音楽界における長年の貢献に対して、イギリスではOBE(大英帝国勲章勲士賞)に叙されている他、ヴィラ=ロボス・ゴールドメダルなど、受章多数。

写真:Michael Putland





関連記事

  1. 訃報 〓 カジミエシュ・コルト(90)ポーランドの指揮者

  2. マドリード発 〓 スペインの国営郵便局がビクトリア・デ・ロス・アンヘレス、アリシア・デ・ラローチャの肖像を使った切手を発売

  3. ニューヨーク発 〓 米国唯一のオペラ月刊誌「オペラ・ニュース」が87年の歴史に幕

  4. ベルリン発 〓 ロビン・ティチアーティがベルリン・ドイツ響との契約を延長

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新制作の《フランチェスカ・ダ・リミニ》をライブ・ストリーミング

  6. ドレスデン発 〓 指揮者のヤノフスキがドレスデン・フィルとの契約を延長

  7. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表、音楽監督パッパーノは最後のシーズンで新制作の《ニーベルングの指環》を指揮

  8. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがロシアの指揮者パベル・ソロキンとの契約を破棄

  9. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラの次期首席指揮者にロレンツォ・ヴィオッティ

  10. ニューヨーク発 〓 グスターボ・ドゥダメルが2026年からニューヨーク・フィルの音楽監督・芸術監督に

  11. パリ発 〓 エマニュエル・クリヴィヌが音楽監督を辞任

  12. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンがスカラ座の新しい《ニーベルングの指環》4部作の指揮から降板

  13. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  14. 訃報 〓 ハン・ドンイル(83)韓国のピアニスト

  15. 東京発 〓 NHK交響楽団がパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。