ライプチヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管とシューベルト、ベルワルドの交響曲全集

2020/06/03

指揮者界の最長老で92歳になるヘルベルト・ブロムシュテット(Herbert Blomstedt)がシューベルトとフランツ・ベルワルドの交響曲全集の録音をスタートさせることを明らかにした。指揮者のアラン・ギルバートとのSNS上のやり取りで明らかにしたもの。

全集はライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団(Gewandhausorchester Leipzig)と進めるもの。ブロムシュテットは1998年から2005年まで首席指揮者を務め、現在は名誉指揮者。ブロムシュテットの発言によると、オーケストラとは既に契約済みとか。

ベルワルドは1796年、ストックホルムに生れたスウェーデンのヴァイオリン演奏家で作曲家。1797年生まれのシューベルトと同世代の作曲家で、4曲の交響曲を残している。

写真:Gewandhausorchester Leipzig


関連記事

  1. モンペリエ発 〓 暴力事件で謹慎していたガーディナーがフランス放送フィルを指揮して現場復帰

  2. 訃報 〓 ヴィアチェスラフ・オフチニコフ(82)ロシアの作曲家、指揮者

  3. プラハ発 〓 チェコ・フィルが昨年秋以来初の“聴衆あり”コンサート

  4. トゥールーズ発 〓 トゥールーズ市長、トゥガン・ソヒエフにロシアのウクライナ侵略についてのコメント発表を要請

  5. ブリスベン発 〓 「オペラ・オーストラリア」が新しい“リング”チクルス

  6. ミラノ発 〓 スカラ座もゲルギエフを解任、《スペードの女王》の指揮は27歳のティムール・ザンギエフに交代

  7. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメが国立歌劇場の名誉会員に

  9. ハレ発 〓 ヘンデルの生地ハレのヘンデル音楽祭も開催断念

  10. 北九州 〓 ウィーン・フィルの日本ツアーがスタート

  11. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスの名前を付けた「MTTウェイ」誕生

  12. ソウル発 〓 韓国響の次期芸術監督にベルギーの指揮者デイヴィッド・レイランド

  13. ドレスデン発 〓 名指揮者ケンペの遺品が古巣のザクセン州立歌劇場へ

  14. ベルリン発 〓 バレンボイムが19日に現場復帰

  15. クリーブランド発 〓 米国のクリーブランド管が音楽監督のフランツ・ウェルザー=メストに率いられて8月末から9月上旬にかけてヨーロッパ・ツアー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。