ミラノ発 〓 スカラ座がシーズン開幕ガラ・コンサートのプログラムを発表

2020/12/05

ミラノ・スカラ座(Teatro alla Scala)が12月7日のシーズン開幕公演プログラムを発表した。今年の開幕公演は新型コロナウイルスの感染拡大で、オペラ上演ではなく、聴衆なしのガラ・コンサートが行われる。オペラ上演が中止となるのは第2次大戦以降初めて。ガラ・コンサートはスター歌手が顔を揃える、恐ろしいほどゴージャスなプログラム。指揮は音楽監督のリッカルド・シャイー。

・チレア《アドリアーナ・ルクヴルール》から “私は創造の神の卑しい僕” … ミレッラ・フレーニ(記録)
・イタリア共和国国歌《マメーリの賛歌》
・ヴェルディ《リゴレット》から序曲
・ヴェルディ《リゴレット》から “悪魔め、鬼め” … ルカ・サルシ
・ヴェルディ《リゴレット》から “女心の歌” … ヴィットリオ・グリゴーロ
・ヴェルディ《ドン・カルロ》から “彼女は私を愛したことがない” … イルダル・アブドラザコフ
・ヴェルディ《ドン・カルロ》から “私の最後の日が” … リュドヴィク・テジエ
・ヴェルディ《ドン・カルロ》から “呪わしき美貌” … エリーナ・ガランチャ
・ドニゼッティ《ランメルモールのルチア》から “あたりは沈黙に閉ざされ” … リセッテ・オロペサ
・プッチーニ《蝶々夫人》から “かわいい坊や” … クリスティーネ・オポライス
・ワーグナー《ワルキューレ》から “冬の嵐が” … カミッラ・ニールンド … アンドレアス・シャーガー
・ドニゼッティ《ドン・パスクワーレ》から “わたしだって不思議な力を … ”ローザ・フェオーラ
・ドニゼッティ《愛の妙薬》から “人知れぬ涙” … ファン・ディエゴ・フローレス
[バレエ]くるみ割り人形から第2幕から “グラン・パ・ド・ドゥ” … ニコレッタ・マンニ … ティモフェイ・アンドリヤシェンコ
・プッチーニ《トゥーランドット》から “お聞きください、王子様” … アレクサンドラ・クルザク
・ビゼー《カルメン》から前奏曲
・ビゼー《カルメン》から “ハバネラ” … マリアンヌ・クレバッサ
・ビゼー《カルメン》から “おまえが投げたこの花は” … ピョートル・ベチャワ
・ヴェルディ《仮面舞踏会》から “私の最後の願い” … エレオノーラ・ブラット
・ヴェルディ《仮面舞踏会》から “お前こそ心を汚すもの” … ジョルジュ・ペテアン
・ヴェルディ《仮面舞踏会》から “たとえ、失っても” … フランチェスコ・メーリ
・マスネ《ウエルテル》から “春風よ 何故に わたしを目覚めさせる” … ベンジャミン・ベルンハイム
[バレエ]波 … ロベルト・ボッレ
[バレエ]ヴェルディ組曲 … マルチナ・アルデュイーノ … ヴィルナ・トッピ … クラウディオ・コヴィエッロ … マルコ・アゴスティーノ … ニコラ・デル・フレオ
・ヴェルディ《オテロ》から “イアーゴの信条” … カルロス・アルバレス
・ジョルダーノ《アンドレア・シェニエ》から “国を裏切る者” … プラシド・ドミンゴ
・ジョルダーノ《アンドレア・シェニエ》から “亡くなった母を” … ソーニャ・ヨンチェヴァ
・プッチーニ《トスカ》から “星は光りぬ” … ロベルト・アラーニャ
・プッチーニ《トゥーランドット》から “誰も寝てはならぬ … ”ヨナス・カウフマン
・プッチーニ《蝶々夫人》から “ある晴れた日に” … マリーナ・レベカ
・ロッシーニ《ウイリアム・テル》からフィナーレ“すべては変わる” … エレオノーラ・ブラット … ローザ・フェオーラ … マリアンヌ・クレバッサ … ファン・ディエゴ・フローレス … ルカ・サルシ … ミルコ・パラッツィ


写真:Teatro alla Scala


関連記事

  1. グシュタード発 〓 メニューイン音楽祭が中止を発表

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが無料の“出前コンサート”

  3. 訃報 〓 ディミトリー・ホフストフスキー(55)ロシア出身のバリトン歌手

  4. パリ発 〓 オペラ=コミックの次期芸術監督に指揮者のルイ・ラングレー

  5. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク復活祭音楽祭が過去の公演をストリーミング配信

  6. ベルリン発 〓 州立歌劇場が5月1日までの公演をキャンセル、音楽祭「フェストターゲ」も中止

  7. モスクワ発 〓 フェドセーエフがチャイコフスキー記念大交響楽団の首席指揮者兼音楽監督を退任、後任に若手アルセンティ・トカチェンコ

  8. ボーンマス発 〓 ボーンマス響の首席客演指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  9. デュッセルドルフ発 〓 デュッセルドルフ響が首席客演指揮者を務めるアルペシュ・チャウハンとの契約を延長

  10. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が無料のストリーミング配信を開始、その名も“ストリーミング・フェスティバル”

  11. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルがネット上で特別ガラ・コンサート、投稿でドレスアップ度コンテストも

  12. ハンブルク発 〓 ハンブルグ交響楽団がアルゲリッチ迎えて「6月音楽祭」を創設

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  14. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の新シーズンは9月開幕、ネトレプコ出演の《ドン・カルロ》で

  15. ロンドン発 〓 オペラ・ホーランド・パークが2022年の公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。