ペルミ発 〓 クルレンツィス&ムジカ・エテルナのベートーヴェン交響曲第1弾が登場

2020/04/05

テオドール・クルレンツィス(Teodor Currentzis)とムジカ・エテルナによるベートーヴェン・シリーズの第1弾として、交響曲第5番のアルバムがリリースされた。

クルレンツィスたちは2018年のザルツブルク音楽祭でベートーヴェンの交響曲全曲演奏を行って話題を独占。続いて、ロンドンの「BBCプロムス」にも出演して成功を収めている。

今回の録音は、成功を収めて本拠地のペルミに戻る途中、ウィーンのコンツェルトハウスで行われたという。

ベートーヴェン・シリーズの第2弾は交響曲第7番で、秋にリリースされる予定。

カルロス・クライバー(Carlos Kleiber)に習って5番、7番の順でリリースするあたりに自信のほどが見て取れるとの声がもっぱら。

写真:Sony Classical / Alexandra Muravyeva


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 上演発 〓 バイロイト音楽祭、中国へ引っ越し公演

  2. ルツェルン発 〓 夏の音楽祭の中止決まる

  3. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  4. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがストリーミングのための新しいプラットフォームを起ち上げ

  5. ボゴタ発 〓 コロンビア大統領が劇場閉鎖などは6月からさらに18か月間必要と発言

  6. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  7. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管弦楽団の次期首席指揮者にトレヴァー・ピノック

  8. アデレード発 〓 アデレード響の首席指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  9. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンが代役で久々にスカラ・フィルの指揮台に

  10. シカゴ発 〓 リリック・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  12. テルアビブ発 〓 ズービン・メータに新型コロナの陽性反応、イスラエル・フィルの最終日はキャンセル

  13. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の日本公演の延期決まる

  14. ウィーン発 〓 フルートのカレッドゥ、ウィーン・フィルの依頼を快諾

  15. マリアーンスケー・ラーズニェ発 〓 “指揮者”ラデク・バボラークが西ボヘミア交響楽団の首席指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。