ストックホルム発 〓 ロイヤル・ストックホルム・フィルが聴衆なしの3回のコンサートを配信

2020/05/13

スウェーデンのロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団(Royal Stockholm Philharmonic Orchestra)が5月に3回、選抜メンバー40人による聴衆なしのコンサートを行うと発表した。

コンサートが行われるのは13日、20日、27日。いずれも、ストックホルムを拠点にしているアーティストたちとの共演。中央ヨーロッパ時間(CET)の午後7時開演で、Facebookで配信される。

初日はジャニーヌ・ヤンセン率いるアンサンブルがバッハのヴァイオリン協奏曲などを取り上げる。2夜目はソプラノのニーナ・シュテンメが登場。アラン・ギルバートの指揮で、フェリックス・モットルにより管弦楽版の「ヴェーゼンドンク歌曲集」を歌う。3夜目はマルティン・フレスト指揮によるピアソラの《忘却》など。

ロイヤル・ストックホルム・フィルは1902年の創設。ノーベル賞授賞式で演奏することでも知られ、ギルバートの後を受けて、2008年からサカリ・オラモが首席指揮者を務めている。

写真:Kungliga Filharmonikerna


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ネイプルズ発 〓 米国のネイプルズ管の芸術・音楽監督に英国のアレクサンダー・シェリー

  2. リヨン発 〓 リヨン国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ロサンゼルス発 〓 映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズ、作曲活動からの引退を撤回

  4. 訃報 〓 ヴィルジニア・ゼアーニ(95)ルーマニア出身のソプラノ歌手

  5. ベルリン発 〓 ドイツの演出家クラウス・グートがロシアの「ゴールデン・マスク賞」の受賞を拒否

  6. アテネ発 〓 ギリシャ国立オペラが新制作の《ドン・ジョヴァンニ》をストリーミング配信

  7. 浜松発 〓 第12回「浜松国際ピアノ・コンクール」で日本の鈴木愛美が優勝。日本人、女性の優勝はコンクール史上初

  8. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラが新制作の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  9. 訃報 〓 カラン・アームストロング(79)米国のソプラノ歌手

  10. 訃報 〓 ピーター・ハーフォード(88)英国のオルガン奏者

  11. 東京発 〓 N響が首席指揮者のルイージと8月下旬に台湾ツアー

  12. ウィーン発 〓 指揮者のマルコ・アルミリアートが国立歌劇場の名誉会員に

  13. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが5月のボリショイ・バレエ団の公演をキャンセル

  14. 訃報 〓 ユーリ・アルペルテン(63)エストニアの指揮者

  15. ドルトムント発 〓 市立オペラがガブリエル・フェルツとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。