ストックホルム発 〓 ロイヤル・ストックホルム・フィルが聴衆なしの3回のコンサートを配信

2020/05/13

スウェーデンのロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団(Royal Stockholm Philharmonic Orchestra)が5月に3回、選抜メンバー40人による聴衆なしのコンサートを行うと発表した。

コンサートが行われるのは13日、20日、27日。いずれも、ストックホルムを拠点にしているアーティストたちとの共演。中央ヨーロッパ時間(CET)の午後7時開演で、Facebookで配信される。

初日はジャニーヌ・ヤンセン率いるアンサンブルがバッハのヴァイオリン協奏曲などを取り上げる。2夜目はソプラノのニーナ・シュテンメが登場。アラン・ギルバートの指揮で、フェリックス・モットルにより管弦楽版の「ヴェーゼンドンク歌曲集」を歌う。3夜目はマルティン・フレスト指揮によるピアソラの《忘却》など。

ロイヤル・ストックホルム・フィルは1902年の創設。ノーベル賞授賞式で演奏することでも知られ、ギルバートの後を受けて、2008年からサカリ・オラモが首席指揮者を務めている。

写真:Kungliga Filharmonikerna


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パリ発 〓 国立オペラ総裁の後任選びで面接!?

  2. パリ発 〓 医療従事者の写真をバスティーユ歌劇場の壁面に、パリ国立オペラ

  3. ベルゲン発 〓 第17回「グリーグ国際ピアノ・コンクール」で石井楓子が第1位に

  4. ロンドン発 〓 モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団の理事会が創設者のジョン・エリオット・ガーディナーの解任を発表

  5. モスクワ発 〓 プーチン大統領がゲルギエフに対し、ボリショイ、マリインスキーの両方を統括するポストを打診

  6. ストックホルム発 〓 ソプラノのバーバラ・ハンニガンが2025年の「ポーラー音楽賞」を受賞

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《こうもり》を大晦日にライブ・ストリーミング

  8. 東京発 〓 ドミンゴが東京五輪イベントへの出演を辞退

  9. マドリッド発 〓 フランシスコ・アライサがソフィア王妃高等音楽院の声楽研究部門のトップに

  10. ルツェルン発 〓 夏の音楽祭の中止決まる

  11. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの総監督に演出家のロッテ・デ・ベア

  12. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が中止を発表、開幕延期はかなわず

  13. ザルツブルク発 〓 ドミンゴに「オーストリア音楽劇場賞」功績賞

  14. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアが上演を延期していた新制作の《ニーベルングの指環》4部作の通し上演を10月に

  15. ウィーン発 〓 指揮者のティーレマンが国立歌劇場の名誉団員に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。