デュッセルドルフ発 〓 作曲家メンデルスゾーンの銅像の修復工事終了

2021/04/30

デュッセルドルフ市が作曲家メンデルスゾーン(1809-1847)の銅像の修復が終わったと発表した。銅像は1901年に市民から寄贈で建立されたが、1940年にユダヤ系であることからナチスによって破壊され、2012年になってライン・ドイツ・オペラ前の広場に復元された。傾きが認められたことで昨年5月から修復工事が行われていた。

デュッセルドルフは1833年から1835年にかけ、メンデルスゾーンが市の音楽監督を務めたゆかりの街。その後、彼はライプツィヒに活動の場を移したが、1836年にはデュッセルドルフで行われていた「ニーダーライン音楽祭」で新作のオラトリオ《聖パウロ》を自ら指揮して初演、シューマンから「現代の至宝」と絶賛されている。

写真:Landeshauptstadt Düsseldorf / Michael Gstettenbauer


関連記事

  1. ナント発 〓 大聖堂火災でボランティアの男、放火認める

  2. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が今後の予定を発表。ビシュコフ、ガッティが復帰

  3. オーデンセ発 〓 オーデンセ響の首席指揮者にピエール・ブリューズ

  4. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ウィーン発 〓 グルベローヴァの遺品がオンライン・オークションに

  6. ケムニッツ発 〓 ギレルモ・ガルシア・カルヴォが市立劇場との契約を延長

  7. ロサンゼルス発 〓 第63回「グラミー賞」発表

  8. ロンドン発 〓 デイヴィッド・コーエンがロンドン響の首席チェロ奏者に

  9. 訃報 〓 ジュリアン・ブリーム(87)イギリスのギタリスト

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場のマイヤー総裁が「ドミンゴとの契約を履行」

  11. サンティアゴ発 〓 アンドレ・リュウ率いる“ヨハン・シュトラウス・オーケストラ”がチリで立ち往生

  12. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  13. アムステルダム発 〓 オランダも8月いっぱいイベント禁止、オランダ芸術祭も中止

  14. 訃報 〓 ワルター・バリリ(100)オーストリア出身のヴァイオリニスト, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスター

  15. ロンドン発 〓 イギリスの音楽家のビザなし渡航でEU加盟19カ国と合意と発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。