デュッセルドルフ発 〓 作曲家メンデルスゾーンの銅像の修復工事終了

2021/04/30

デュッセルドルフ市が作曲家メンデルスゾーン(1809-1847)の銅像の修復が終わったと発表した。銅像は1901年に市民から寄贈で建立されたが、1940年にユダヤ系であることからナチスによって破壊され、2012年になってライン・ドイツ・オペラ前の広場に復元された。傾きが認められたことで昨年5月から修復工事が行われていた。

デュッセルドルフは1833年から1835年にかけ、メンデルスゾーンが市の音楽監督を務めたゆかりの街。その後、彼はライプツィヒに活動の場を移したが、1836年にはデュッセルドルフで行われていた「ニーダーライン音楽祭」で新作のオラトリオ《聖パウロ》を自ら指揮して初演、シューマンから「現代の至宝」と絶賛されている。

写真:Landeshauptstadt Düsseldorf / Michael Gstettenbauer


関連記事

  1. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  2. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがモーツァルトの新発見作品を早くも録音

  4. パンプローナ発 〓 パンプローナに新しい音楽祭が誕生

  5. 台北発 〓 準・メルクルが台湾の国家交響楽団の芸術顧問に

  6. 訃報 〓 ルドルフ・ヴァインスハイマー(91)ドイツのチェロ奏者、「ベルリン・フィル12人のチェリストたち」の創設者

  7. クリーブランド発 〓 ウェルザー=メストが癌治療で10月下旬から年末までのすべての仕事をキャンセル

  8. オーフス発 〓 デンマーク国立歌劇場が音楽監督のクリストファー・リヒテンシュタインとの契約を延長

  9. ミラノ発 〓 スカラ座が音楽監督のリッカルド・シャイーとの契約を延長

  10. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管のコンサートマスター、リヴィウ・プルナルが今シーズン限りで退団

  11. ニース発 〓 ニース・フィルの首席指揮者にリオネル・ブランギエ

  12. ブエノスアイレス発 〓 南米も公演キャンセル広がる、新型コロナウイルスの感染拡大で

  13. ニューヨーク発 〓 テノール歌手のステファン・グールドが胆管がんとの闘病を告白

  14. マドリード発 〓 マルゼナ・ディアクンが来シーズンからマドリード州立管の芸術監督に

  15. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン市長がゲルギエフを解職

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。