シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

2020/05/09

新型コロナ禍で実質的な活動停止を余儀なくされているシンガポール交響楽団(Singapore Symphony Orchestra)がインターネットで支援を訴えている。

オーケストラによると、新型コロナ禍で3月以降の公演がキャンセルされ、6月に予定されていたシンガポール国際ピアノ・フェスティバル(Singapore International Piano Festival)も中止に追い込まれた。収益、寄付、スポンサーシップの損失の合計は150万シンガポールドル(約1億1500万円)に上るという。

シンガポール響は1979年の創設。2020年7月から首席指揮者にオーストリアの指揮者ハンス・グラーフ(Hans Graf)が就任することが決まっており、新体制になる。指揮者陣は、先代の首席指揮者ラン・シュイ(Lan Shui)を桂冠指揮者、首席客演指揮者にアンドルー・リットン(Andrew Litton)という布陣。

写真:Singapore Symphony Orchestra

もっと詳しく ▷

関連記事

  1. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが2020/2021シーズンの残りの公演をキャンセル

  3. シオン発 〓 ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクールが閉幕

  4. シュトゥットガルト発 〓 州立劇場の音楽総監督にオーストラリアの指揮者ニコラス・カーター、コルネリウス・マイスターの後任

  5. 台北発 〓 台北音楽アカデミー&フェスティバルが新体制。芸術監督にメトロポリタン歌劇場のコンサートマスターを務めるデヴィッド・チャン、指揮者にファビオ・ルイージ

  6. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ市立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ロサンゼルス発 〓 第92回「アカデミー賞」の作曲賞に『ジョーカー』のヒドゥル・グドナドッティル

  8. シュタイアー発 〓 「オーストリア音楽劇場賞」の最優秀指揮者にフランツ・ウェルザー=メスト

  9. バイロイト発 〓 「バイロイト・バロック」が復活!

  10. モスクワ発 〓 ネトレプコが新型コロナ感染を明らかに、Instagramへの投稿で

  11. 東京発 〓 読売日本交響楽団が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、常任指揮者ヴァイグレとの契約延長も同時発表

  12. 訃報 〓 ハンス・ノイエンフェルス(80)ドイツの演出家

  13. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ダラス発 〓 ダラス交響楽団がルイージの指揮でメトロポリタン歌劇場管弦楽団と合同コンサート

  15. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアが上演を延期していた新制作の《ニーベルングの指環》4部作の通し上演を10月に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。