シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

2020/05/09

新型コロナ禍で実質的な活動停止を余儀なくされているシンガポール交響楽団(Singapore Symphony Orchestra)がインターネットで支援を訴えている。

オーケストラによると、新型コロナ禍で3月以降の公演がキャンセルされ、6月に予定されていたシンガポール国際ピアノ・フェスティバル(Singapore International Piano Festival)も中止に追い込まれた。収益、寄付、スポンサーシップの損失の合計は150万シンガポールドル(約1億1500万円)に上るという。

シンガポール響は1979年の創設。2020年7月から首席指揮者にオーストリアの指揮者ハンス・グラーフ(Hans Graf)が就任することが決まっており、新体制になる。指揮者陣は、先代の首席指揮者ラン・シュイ(Lan Shui)を桂冠指揮者、首席客演指揮者にアンドルー・リットン(Andrew Litton)という布陣。

写真:Singapore Symphony Orchestra

もっと詳しく ▷

関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 人権団体がベネズエラ大統領選めぐり、ドゥダメルに対して抗議行動

  2. リヨン発 〓 ニコライ・シェプス=ズナイダーが音楽監督を務めるリヨン国立管との契約を延長

  3. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が新制作の《魔弾の射手》をライブ配信

  4. カーディフ発 〓 指揮者のトーマス・ハヌスがウェールズ・ナショナル・オペラとの契約を延長

  5. パルマ発 〓 指揮者のケント・ナガノがアルトゥーロ・トスカニーニ・フィルハーモニー管の首席芸術パートナーに

  6. ムンバイ発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2024年はインドのムンバイで

  7. 訃報 〓 ユーリ・アルペルテン(63)エストニアの指揮者

  8. サンターガタ発 〓 イタリア政府が競売危機のヴェルディの旧居を取得、オペラ界は総力あげてチャリティー・キャンペーン

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場がポネル演出の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  10. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はフランツ・ウェルザー=メスト

  11. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場の次期芸術監督にグラーツ歌劇場のノラ・シュミット

  12. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴがロサンゼルス・オペラの総監督を辞任

  13. ミラノ発 〓 スカラ座が新制作の《ニーベルングの指環》の第1弾、《ラインの黄金》をストリーミング配信

  14. ベルン発 〓 スイスは1,000人以上のイベントを禁止、新型コロナウイルスの感染拡大で

  15. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場が新制作の《リゴレット》、《コジ・ファン・トゥッテ》をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。