東京発 〓 東京交響楽団の新しい楽団長にヴァイオリンの廣岡克隆

2022/08/04

東京交響楽団(Tokyo Symphony)は1日、アシスタント・コンサートマスターを務めてきた廣岡克隆(Yoshitaka Hirooka)が新しい楽団長に就任すると発表した。2009年から13年にわたってその任にあった大野順二の後任。大野は任期満了で2022年6月24日付で専務理事を退任、退団している。

廣岡は1974年、神戸市生まれの48歳。幼少期をフランス・パリで過ごし、3歳よりヴァイオリンを始め、東京藝術大学に進み、在学中に米国・ボストンのニューイングランド音楽院へ留学。大学卒業後の1998年、アシスタント・コンサートマスターとして入団した。11月から楽団長業務に専念するという。

写真:Tokyo Symphony


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 東京交響楽団が先陣切って公演再開へ

  2. バルセロナ発 〓 バルセロナ下院がターミナル駅「サンツ駅」を「モンセラート・カバリエ駅」に改称する議案を可決

  3. 訃報 〓 ヴァンダ・ヴィウコミルスカ(89)ポーランドのヴァイオリニスト

  4. ローマ発 〓 カウフマンが新たに《オテロ》を録音

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の中国人メンバー、ヴィオラの首席奏者に梅第揚

  6. ヘルシンキ発 〓 ヘルシンキ・フィルが首席指揮者のユッカ=ペッカ・サラステとの契約を延長

  7. モスクワ発 〓 グネーシン音楽学校の教員とキーシン、トリフォノフら卒業生がプーチン支持のホフロフ校長に抗議声明

  8. 訃報 〓 リブシェ・ドマニーンスカ(96)チェコのソプラノ歌手

  9. サンタンデール発 〓 スペインの音楽祭は8月催行へ

  10. ロンドン発 〓 英国のロイヤル・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  11. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が過去の公演をYouTubeで配信

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場の世界初演《オルランド》で演出家が交代

  13. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2月のストリーミング配信のラインナップを発表

  14. ベルリン発 〓 ウラディーミル・ユロフスキがベルリン放送交響楽団との契約を延長

  15. フィレンツェ発 〓 演出家の故フランコ・ゼフィレッリの生誕100年、イタリアでは切手も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。