ブランデンブルク・アン・デア・ハーフェル発 〓 ブランデンブルク響の首席指揮者にオリヴィエ・タルディ

2020/04/16
【最終更新日】2021/12/28

ブランデンブルク交響楽団(Brandenburger Symphoniker)が2020/21シーズンから、首席指揮者にオリヴィエ・タルディ(Olivier Tardy)を迎えることを発表した。

2015/2016シーズンから首席指揮者を務めてきたペーター・ギュルケ(Peter Gülke)の後任。任期は2024/2025シーズンが終了するまで。

ブランデンブルク交響楽団は、ベルリンの西にあるブランデンブルク州のブランデンブルク・アン・デア・ハーフェル (Brandenburg an der Havel) にあるオーケストラ。

創設は1810年と古く、戦前、東ドイツ時代を通じて地元のブランデンブルク劇場のオーケストラとして活動してきた。

タルディは1973年、フランス中央部クレルモン=フェラン生まれの47歳。パリの国立高等音楽院でフルートを学び、その後、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ・アカデミーで研鑽を積んだ。

1996年からバイエルン国立歌劇場管弦楽団でソロ・フルート奏者として活動。その後、指揮者に転身した。

写真:Olivier Tardy / Jessica Alice Hath


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. バルセロナ発 〓 バルセロナ下院がターミナル駅「サンツ駅」を「モンセラート・カバリエ駅」に改称する議案を可決

  2. トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管が音楽監督を辞任したトゥガン・ソヒエフに「名誉指揮者」の称号

  3. 浜松発 〓 浜松国際ピアノコンクールが第11回コンクールの開催概要を発表

  4. ワルシャワ発 〓 第18回ショパン国際ピアノ・コンクールは来年開催へ

  5. ロンドン発 〓 オペラ・ホーランド・パークが2022年の公演ラインナップを発表

  6. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  7. パリ発 〓 指揮者のクリスティアン・マチェラルがフランス国立管との契約を延長

  8. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルは開催

  9. 福岡発 〓 九州交響楽団が音楽監督の小泉和裕との契約を延長

  10. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団の本拠地となる新たなホール建設へ

  11. ミラノ発 〓 スカラ座が音楽監督のリッカルド・シャイーとの契約を延長

  12. 訃報 〓 ハンス=ギュンター・ネッカー(92)ドイツのバス歌手

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表、新制作の《カルメン》も

  14. パリ発 〓 マケラ&パリ管、録音第1弾、第2弾にストラヴィンスキーのバレエ音楽

  15. リガ発 〓 エギルス・シリンスがラトビア国立オペラの総監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。