ウィーン発 〓 国立歌劇場がアーカイブを毎日ストリーミング配信、公演休止中の4月2日までは無料で

2020/03/14

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で閉鎖が続いているウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)が15日から、アーカイブを使ったストリーミング配信を始めることを決めた。公演休止中の4月2日までは無料で、毎日違う演目が配信される。演目は以下の通り。

……… 3月

15日
ワーグナー《ラインの黄金》
指揮:アダム・フィッシャー
演出:スヴェン=エリック・ベヒトルフ
(収録)2016年1月10日収録

16日
ヴェルディ《ファルスタッフ》
指揮:ジェームズ・コンロン
演出:デイヴィッド・マクヴィカー
(収録)2019年1月30日

17日
ペーテル・エトヴェシュ《三人姉妹》
指揮:ペーテル・エトヴェシュ
演出:ユヴァル・シャロン
(収録)2016年3月18日

18日
ワーグナー《ワルキューレ》
指揮:サイモン・ラトル
演出:スヴェン=エリック・ベヒトルフ
(収録)2015年5月31日

19日
ヴェルディ《ファルスタッフ》
指揮:ズービン・メータ
演出:デイヴィッド・マクヴィカー
(収録)2016年12月15日

20日
プッチーニ《トスカ》
指揮:ダン・エッティンガー
演出:マルガレーテ・ヴァールマン
(収録)2015年12月5日

21日
ロッシーニ《チェネレントラ》
指揮:ジャン=クリストフ・スピノジ
演出:スヴェン=エリック・ベヒトルフ
(収録)2018年2月22日

22日
ワーグナー《ジークフリート》
指揮:アクセル・コーバー
演出:スヴェン=エリック・ベヒトルフ
(収録)2019年1月16日

23日
プッチーニ《トスカ》
指揮:マルコ・アルミリアート
演出:マルガレーテ・ヴァールマン
(収録)2019年2月17日

24日
ドニゼッティ《愛の妙薬》
指揮:マルコ・アルミリアート
演出:オットー・シェンク
(収録)2017年2月26日

25日
ロッシーニ《チェネレントラ》
指揮:スペランツァ・スカップッチ
演出:スヴェン=エリック・ベヒトルフ
(収録)2016年11月10日

26日
プッチーニ《トスカ》
指揮:マルコ・アルミリアート
演出:マルガレーテ・ヴァールマン
(収録)2019年6月23日

27日
モーツァルト《フィガロの結婚》
指揮:アダム・フィッシャー
演出:ジャン=ルイ・マルティノティ
(収録)2017年9月15日

28日
ワーグナー《神々の黄昏》
指揮:アクセル・コーバー
演出:スヴェン=エリック・ベヒトルフ
(収録)2019年1月20日

29日
グノー《ロメオとジュリエット》
指揮:プラシド・ドミンゴ
演出:ユルゲン・フリム
(収録)2017年2月1日

30日
モーツァルト《フィガロの結婚》
指揮:コルネリウス・マイスター
演出:ジャン=ルイ・マルティノティ
(収録)2016年6月28日

31日
ドニゼッティ《愛の妙薬》
指揮:スペランツァ・スカップッチ
演出:オットー・シェンク
(収録)2018年11月8日

……… 4月

1日
リヒャルト・シュトラウス《影のない女》
指揮:クリスティアン・ティーレマン
演出ヴァンサン・ユゲ
(収録)2019年6月10日

2日
グリーグ《ペール・ギュント》
指揮:サイモン・ヒューイット
(収録)2018年12月10日

写真:Wiener Staatsoper


    もっと詳しく ▷

関連記事

  1. ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管が2025年2月に日本ツアー

  2. ウルム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にフェリックス・ベンダー

  3. 名古屋発 〓 名古屋フィルのコンサートマスターに小川響子

  4. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク響の次期首席指揮者にジョナサン・ダーリントン

  5. モントリオール発 〓 モントリオール響が空港の駐車場でコンサート

  6. ボローニャ発 〓 巨匠の没後10年を記念して、ボローニャ市が「クラウディオ・アバド広場」

  7. 訃報 〓 イヴァン・モズゴヴェンコ(97)ロシアのクラリネット奏者

  8. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が首席指揮者を務めるヴァシリス・クリストプーロスとの契約を延長

  9. 東京発 〓 ドミンゴとカレーラスが来年1月、日本で「三大テノール」偲んで「パヴァロッティに捧げるコンサート」

  10. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ロサンゼルス発 〓 レナード・バーンスタインの“鼻”が物議、映画「マエストロ」のメイクで

  12. チューリヒ発 〓 ゲザ・アンダ国際ピアノコンクールでクレア・フアンチが優勝

  13. バーゼル発 〓 バーゼル・シンフォニエッタの次期首席指揮者にティトゥス・エンゲル

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが《マゼッパ》の公演を断念、新型コロナで主役降板

  15. ルツェルン発 〓 延期されていたアンドラーシュ・シフのコンサートの中止決定、新型コロナウイルスの感染拡大止まず

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。