バイロイト発 〓 ソプラノのクリスティーン・ゴーキーがバイロイト音楽祭デビューを辞退

2020/03/04

ブリュンヒルデを歌って音楽祭デビューする予定だった米国のソプラノ歌手クリスティーン・ゴーキー(Christine Goerke)が降板することになった。代役はイレーネ・テオリン(Iréne Theorin)が務める。

降板の理由は、長いリハーサルすべてに参加できないこと。音楽祭は今年から、バレンタイン・シュワルツの新演出による新しい《ニーベルングの指環》の上演が行われるが、そのためには例年以上の長いリハーサル時間が必要になる。

ゴーキーは2018/19シーズンにニューヨーク・メトロポリタン歌劇場でブリュンヒルデを歌っている俊英。今年は降板するが、音楽祭は引き続き、ゴーキーに対して2023年の《トリスタンとイゾルデ》への出演を依頼しているという。

写真:Metropolitan Opera / Richard Termine

関連記事

  1. ロンドン発 〓 指揮者のドナルド・ラニクルズに「サー」の称号

  2. パリ発 〓 パリ国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ロンドン発 〓 英政府が「女王誕生日の叙勲」リストを発表

  4. 訃報 〓 ミシェル・トランポン(92)ベルギーのバリトン歌手

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが駐車場で《ラインの黄金》を上演

  6. パリ発 〓 国立オペラが演奏会形式で《ニーベルングの指環》4部作を通し上演

  7. パリ発 〓 エマニュエル・クリヴィヌが音楽監督を辞任

  8. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が《薔薇の騎士》を無料ストリーミング

  9. ペーネミュンデ発 〓 ニューヨーク・フィルが新型コロナの世界的流行以来初の海外公演、ドイツ・ウーゼドム音楽祭に客演

  10. ベルリン発 〓 ティーレマンの音楽総監督就任コンサートで、バレンボイムに州立歌劇場名誉会員の称号

  11. パルマ発 〓 テアトロ・レッジョが《マハゴニー市の興亡》をストリーミング配信

  12. シカゴ発 〓 ラヴィニア音楽祭が中止を発表

  13. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  14. 訃報 〓 マイケル・トゥリー(84)米国のヴィオラ奏者

  15. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の第8代首席指揮者にクラウス・マケラ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。