バイロイト発 〓 ソプラノのクリスティーン・ゴーキーがバイロイト音楽祭デビューを辞退

2020/03/04

ブリュンヒルデを歌って音楽祭デビューする予定だった米国のソプラノ歌手クリスティーン・ゴーキー(Christine Goerke)が降板することになった。代役はイレーネ・テオリン(Iréne Theorin)が務める。

降板の理由は、長いリハーサルすべてに参加できないこと。音楽祭は今年から、バレンタイン・シュワルツの新演出による新しい《ニーベルングの指環》の上演が行われるが、そのためには例年以上の長いリハーサル時間が必要になる。

ゴーキーは2018/19シーズンにニューヨーク・メトロポリタン歌劇場でブリュンヒルデを歌っている俊英。今年は降板するが、音楽祭は引き続き、ゴーキーに対して2023年の《トリスタンとイゾルデ》への出演を依頼しているという。

写真:Metropolitan Opera / Richard Termine

関連記事

  1. ザールブリュッケン発 〓 ザールラント州立劇場が音楽総監督のセバスティアン・ルランとの契約を延長

  2. ヘルシンキ発 〓 スザンナ・マルッキがヘルシンキ・フィルの首席指揮者退任へ

  3. ボローニャ発 〓 指揮者のオクサーナ・リーニフが疲労でダウン、ボローニャ劇場の公演の指揮をキャンセル

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがコンサート形式による《マゼッパ》をストリーミング配信

  5. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラの次期首席指揮者にロレンツォ・ヴィオッティ

  6. パリ発 〓 パリ国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  7. モンテカルロ発 〓 チェチーリア・バルトリがモンテカルロ歌劇場の監督に

  8. バニング発 〓 アナログ・レコード人気に打撃、ラッカー盤製造メーカーの工場が全焼

  9. ベルリン発 〓 バレンボイムが一時的に現場復帰

  10. エーテボリ発 〓 ソプラノのバーバラ・ハンニガンがエーテボリ響の首席客演指揮者を続投

  11. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が開催断念を発表

  12. オークランド発 〓 「ASBシアター」が「キリ・テ・カナワ劇場」に改名

  13. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が今後の予定を発表。ビシュコフ、ガッティが復帰

  14. マドリッド発 〓 RTVE交響楽団の次期首席指揮者・音楽監督にクリストフ・ケーニヒ

  15. 訃報 〓 ハンス・シュタットルマイア(89)オーストリアの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。