バイロイト発 〓 ソプラノのクリスティーン・ゴーキーがバイロイト音楽祭デビューを辞退

2020/03/04

ブリュンヒルデを歌って音楽祭デビューする予定だった米国のソプラノ歌手クリスティーン・ゴーキー(Christine Goerke)が降板することになった。代役はイレーネ・テオリン(Iréne Theorin)が務める。

降板の理由は、長いリハーサルすべてに参加できないこと。音楽祭は今年から、バレンタイン・シュワルツの新演出による新しい《ニーベルングの指環》の上演が行われるが、そのためには例年以上の長いリハーサル時間が必要になる。

ゴーキーは2018/19シーズンにニューヨーク・メトロポリタン歌劇場でブリュンヒルデを歌っている俊英。今年は降板するが、音楽祭は引き続き、ゴーキーに対して2023年の《トリスタンとイゾルデ》への出演を依頼しているという。

写真:Metropolitan Opera / Richard Termine

関連記事

  1. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇院が新制作の《トゥーランドット》を無料ストリーミング

  2. クイーンズランド発 〓 クイーンズランド響が首席指揮者を務めるウンベルト・クレリチとの契約を延長

  3. クラスノヤルスク発 〓 第2回「ヴィクトル・トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール」でスペインのマリア・ドゥエナスが優勝、河井勇人、清水公望が入賞

  4. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《イェヌーファ》をライブ・ストリーミング

  5. 訃報 〓 野島稔(76)日本のピアニスト

  6. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  7. 訃報 〓 エリン・ウォール(44)カナダのソプラノ歌手

  8. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが1年ぶりに聴衆入れる屋内コンサート

  9. ミュンヘン発 〓 ネトレプコ、トゥーランドット姫に挑戦

  10. サンディエゴ発 〓 サンディエゴ交響楽団の新しい本拠地「レイディ・シェル」がオープン

  11. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭はプログラムを組み直して開催を模索

  12. 訃報 〓 ジョセフィン・ヴィージー(91)英国のメゾ・ソプラノ歌手

  13. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  14. セヴァストポリ発 〓 ロシア文化省が建設中のセヴァストポリ国立オペラ・バレエ劇場の芸術監督にイルダール・アブドラザコフ

  15. ケベック発 〓 空席だったケベック響の音楽監督にクレメンス・シュルト

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。