ザルツブルク音楽祭 〓 ヤンソンスの代役にウェルザー=メスト、ソヒエフ

2020/01/08

ザルツブルク音楽祭が1月8日、昨年12月1日に亡くなったマリス・ヤンソンス(Mariss Jansons)の代役を発表した。ヤンソンスは今年の音楽祭で、ムソルグスキーのオペラ《ボリス・ゴドノフ》と、7月26日と29日のウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートを指揮する予定だった。《ボリス・ゴドノフ》はトゥガン・ソヒエフ(Tugan Sokhiev)が、コンサートはフランツ・ウェルザー=メスト(Franz Welser-Möst)が起用される。

《ボリス・ゴドノフ》はクリストフ・ロイが新演出を手掛ける新作で、今年で100周年を迎える音楽祭の注目公演の一つ。ソヒエフは音楽祭デビューとなる。一方、ウィーン・フィルのコンサートは、リヒャルト・シュトラウスの《薔薇の騎士》組曲、マティアス・ゲルネが出演するフランク・マーティン作曲の《バリトンとオーケストラのためのイェーダーマンの6つの独白》、アルプス交響曲というプログラムで、その変更はない。

写真:Salzburger Festspiele / BR / Peter Meisel


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表

  2. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭の開催を断念

  3. ドレスデン音楽祭 〓 総裁のヤン・フォグラーが音楽祭との契約を延長

  4. ルツェルン発 〓 リッカルド・シャイーが音楽監督務める音楽祭のオープニング・コンサートをキャンセル、緊急の手術で

  5. ヴェローナ発 〓 音楽祭のカーテンコールでオーケストラ起立せず、“歌えない、振れない”ドミンゴへの反発広がる

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  7. プッチーニ・フェスティバル 〓 音楽祭がこの夏の公演ラインナップを発表

  8. ルイス発 〓 グラインドボーン音楽祭が来年2025年の公演ラインナップを発表

  9. ウィーン発 〓 レオンカヴァッロ《ザザ》で新シーズン開幕、アン・デア・ウィーン劇場

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭の開催を断念、新型コロナウイルスの感染拡大で

  12. 東京発 〓 ラ・フォル・ジュルネTokyo、2022年は開催中止。今後の開催見送りを発表

  13. エルル発 〓 ヨナス・カウフマンが芸術監督を務めるエルル・チロル音楽祭の首席指揮者にアッシャー・フィッシュ

  14. ブカレスト発 〓 新しい音楽祭「マスターズ・オブ・クラシック」が誕生

  15. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」、無観客も検討

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。