ザルツブルク音楽祭 〓 ヤンソンスの代役にウェルザー=メスト、ソヒエフ

2020/01/08

ザルツブルク音楽祭が1月8日、昨年12月1日に亡くなったマリス・ヤンソンス(Mariss Jansons)の代役を発表した。ヤンソンスは今年の音楽祭で、ムソルグスキーのオペラ《ボリス・ゴドノフ》と、7月26日と29日のウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートを指揮する予定だった。《ボリス・ゴドノフ》はトゥガン・ソヒエフ(Tugan Sokhiev)が、コンサートはフランツ・ウェルザー=メスト(Franz Welser-Möst)が起用される。

《ボリス・ゴドノフ》はクリストフ・ロイが新演出を手掛ける新作で、今年で100周年を迎える音楽祭の注目公演の一つ。ソヒエフは音楽祭デビューとなる。一方、ウィーン・フィルのコンサートは、リヒャルト・シュトラウスの《薔薇の騎士》組曲、マティアス・ゲルネが出演するフランク・マーティン作曲の《バリトンとオーケストラのためのイェーダーマンの6つの独白》、アルプス交響曲というプログラムで、その変更はない。

写真:Salzburger Festspiele / BR / Peter Meisel


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表、新制作の《カルメン》も

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場の世界初演《オルランド》で演出家が交代

  3. ウィーン発 〓 ウィーン・フィル、6月はネルソンスとどっぷり、ヨーロッパ・ツアー、サマー・ナイト・コンサートも

  4. BBCプロムス 〓 2021年は7月30日開幕、9月11日閉幕

  5. サンタフェ・オペラ 〓 2022年の公演ラインナップを発表

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場がポネル演出の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  7. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 オーストリア造幣局がザルツブルク音楽祭100周年記念銀貨を発行

  9. リガ発 〓 リガ・ユールマラ音楽祭が2022年夏の公演ラインナップを発表、マリス・ヤンソンス音楽祭管弦楽団はクラウス・マケラが指揮

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《ファウスト》をストリーミング

  11. マルタ・アルゲリッチ・フェスティバル 〓 今年のフェスティバルも豪華メンバーで

  12. マチェラータ発 〓 マチェラータ・オペラ・フェスティバルが2023年の公演ラインナップを発表

  13. ロングボロー・フェスティバル・オペラ 〓 2021年上演の《ワルキューレ》をストリーミング配信

  14. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがアーカイブ映像をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。