ザルツブルク音楽祭 〓 ヤンソンスの代役にウェルザー=メスト、ソヒエフ

2020/01/08

ザルツブルク音楽祭が1月8日、昨年12月1日に亡くなったマリス・ヤンソンス(Mariss Jansons)の代役を発表した。ヤンソンスは今年の音楽祭で、ムソルグスキーのオペラ《ボリス・ゴドノフ》と、7月26日と29日のウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートを指揮する予定だった。《ボリス・ゴドノフ》はトゥガン・ソヒエフ(Tugan Sokhiev)が、コンサートはフランツ・ウェルザー=メスト(Franz Welser-Möst)が起用される。

《ボリス・ゴドノフ》はクリストフ・ロイが新演出を手掛ける新作で、今年で100周年を迎える音楽祭の注目公演の一つ。ソヒエフは音楽祭デビューとなる。一方、ウィーン・フィルのコンサートは、リヒャルト・シュトラウスの《薔薇の騎士》組曲、マティアス・ゲルネが出演するフランク・マーティン作曲の《バリトンとオーケストラのためのイェーダーマンの6つの独白》、アルプス交響曲というプログラムで、その変更はない。

写真:Salzburger Festspiele / BR / Peter Meisel


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」は史上初の無観客で

  2. ウィーン発 〓 ニューイヤー・コンサートの「ラデツキー行進曲」のアレンジを一新

  3. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭は開催断念、グラフェネック音楽祭は開催を表明

  4. 訃報 〓 オリヴァー・シュテッヒ(42)ウィーン少年合唱団の合唱指揮者

  5. ブレゲンツ発 〓 フォアアールベルク響が首席指揮者のレオ・マクフォールとの契約を延長

  6. ブレゲンツ音楽祭 〓 2024年と2025年のオペラはウェーバー《魔弾の射手》

  7. エディンバラ国際フェスティバル 〓 2021年の概要を発表

  8. ザルツブルク音楽祭 〓 2021年版の公式トレーラーをUP

  9. ウィーン発 〓 今年のサマー・ナイト・コンサートは6月18日と発表、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

  10. ウィーン発 〓 ネトレプコとエイヴァゾフ夫妻が結婚生活に終止符

  11. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭閉幕、過去最大の観客動員41万人超

  12. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が2023年の概要を発表、パブロ・エラス=カサド、ナタリー・シュトゥッツマンが音楽祭デビュー

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第3週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《パルジファル》も

  15. ロングボロー発 〓 ロングボロー・フェスティバル・オペラが2022年の公演ラインアップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。