ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭が2024年の開幕前に2025年の概要を発表

2024/03/07
【最終更新日】2024/03/09

ザルツブルク復活祭音楽祭(Salzburger Osterfestspiele)が2024年の開幕を前に、2025年の概要を発表した。発表によると、2025年の音楽祭は4月12日から21日の開催。開幕を飾るのはムソルグスキーの《ホヴァーンシチナ》で、英国の演出家サイモン・マクバーニーが新演出を手掛ける。

音楽祭は2023年から、毎年違ったオーケストラをレジデント・オーケストラに招くスタイルに変わり、2025年はエサ=ペッカ・サロネン率いるフィンランド放送交響楽団が登場する。オペラの他、サロネンの指揮でマーラーの交響曲第2番《復活》を、マクシム・エメリャニチェフの指揮でメンデルスゾーン《エリヤ》の上演に取り組む。

また、2025年はマーラー室内管弦楽団、モーツァルテウム管弦楽団も参加、マーラー室内管を指揮するのはジャナンドレア・ノセダ。グリーグの《ペール・ギュント》組曲、オーガスティン・ハーデリッヒをソリストに迎えたチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲、ショスタコーヴィチの交響曲第9番を組み合わせたプログラムを指揮する。

一方、モーツァルテウム管を指揮するのは音楽祭デビューとなるノルウェーの若手タビタ・ベルグルンドで、オペラのガラ・コンサートを指揮する。ソンドラ・ラドヴァノフスキー、サイモン・キーンリーサイドが出演する。

写真:Los Angeles Philharmonic / Mathew Imaging


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 バルトリが国立歌劇場にデビュー!

  2. ザルツブルク発 〓 ベルリン・フィルがザルツブルク復活祭音楽祭のレジデント・オーケストラに復帰

  3. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表、集まるオーケストラの顔ぶれは圧巻

  4. グラフェネック発 〓 乗馬学校を「ルドルフ・ブッフビンダー・ホール」に改修、グラフェネック音楽祭に第3のホール

  5. ブルノ発 〓 ティーレマンがアキレス筋を再手術、ヤナーチェク音楽祭での指揮をキャンセル

  6. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、3月にウィーン・フィルと再びコンサート

  7. ザルツブルク発 〓 ロバート・ウィルソン演出の《メサイア》で2020年のモーツァルト週間が開幕

  8. ウィーン発 〓 カウフマンがフランスのレジオンドヌール勲章コマンドゥール章を受章

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が管弦楽団の首席チェロ奏者を解任

  11. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏の音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  12. ウィーン発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズがついにウィーン・フィルを指揮

  13. 訃報 〓 スティーヴ・ダヴィスリム(57)オーストラリアのテノール歌手

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第2週のストリーミングのラインナップを発表

  15. アスペン発 〓 アスペン音楽祭がアスペン・フィルハーモニックのコンサートをすべてキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。