ベネチア発 〓 高潮で開幕公演のリハーサル中止、フェニーチェ劇場

2019/11/14

イタリア北部の“水の都”、ベネチアが53年ぶりの異常な高潮に見舞われている。現地での報道によると、高潮は187センチを突破、過去最高を観測した1966年の194センチに迫り、ベネチア市の半分近くが冠水しているという。この事態を受け、フェニーチェ劇場(Teatro La Fenice)でも14日、24日に幕を開けるヴェルディ《ドン・カルロ》のリハーサルが中止された。《ドン・カルロ》は2019/2020シーズンの開幕公演。上演延期の検討も始まっているという。

写真:Teatro La Fenice

関連記事

  1. ローマ発 〓 イタリア、再びロックダウンへ

  2. グラスゴー発 〓 エメリャニチェフがスコットランド室内管との契約を延長

  3. ラヴェンナ発 〓 イタリアで劇場閉鎖相次ぐ

  4. 訃報 〓 ジュゼッペ・ジャコミーニ(80)イタリアのテノール歌手

  5. ローマ発 〓 ガッティが「共和国記念日」を祝うコンサートを指揮

  6. 訃報 〓 ウンベルト・ボルソ(95)イタリアのテノール歌手

  7. ミラノ発 〓 スカラ座は7日の新シーズン開幕に向けて準備万端、ネトレプコも肩の手術から現場復帰

  8. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団がスペイン・ツアーを中止

  9. ニュルンベルク発 〓 演出家が歌手の代役 !?

  10. ローマ発 〓 カウフマンが初のカラフ役、パッパーノと《トゥーランドット》全曲録音へ

  11. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴがロサンゼルス・オペラの総監督を辞任

  12. パルマ発 〓 第1回「トスカニーニ・フェスティバル」が開幕

  13. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団の首席客演指揮者にロバート・トレヴィーノ

  14. ボローニャ発 〓 市立歌劇場が2022年の公演ラインナップを発表

  15. ボローニャ発 〓 指揮者のオクサーナ・リーニフが疲労でダウン、ボローニャ劇場の公演の指揮をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。