ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが公開書簡でメトロポリタン歌劇場経営陣に苦言

2021/02/27

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Vienna Philharmonic Orchestra)が24日、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場の経営陣がオーケストラ・メンバーら職員に対して給与の支払いを停めていることに苦言を呈する公開書簡を発表した。要約、原文は以下の通り。


親愛なる皆様、

世界は見守っています。2020年4月1日以降、メトロポリタン歌劇場からの給料がないため、歌劇場オーケストラのメンバーの30%はニューヨーク市での生活を維持できなくなりました。危機が長引きにつれて、この数は増える可能性があります。
メトロポリタン歌劇場の世界的な評判とニューヨーク市の文化的な景観は、このレベルのアーティストの喪失によって壊滅的な打撃を受けるでしょう。このオーケストラは、世界で最高のプレーヤーの何人かを迎えています。これらのミュージシャンは、世界に素晴らしいオペラの感動を伝えるだけでなく、文化的および経済的な影響を及ぼします。彼らは教師であり、メンターでもあります。彼らは、人生のあらゆる分野や段階の人々に刺激を与えることで、彼らが住むコミュニティに貢献しています。

オーケストラのメンバーは、歌劇場のマネージメントからより多くの擁護と政府からの支援を必要としています。手遅れになる前に、この文化的荒廃にもっと注意を払う必要があります。私たちウィーンフィルハーモニー管弦楽団の同僚や友人は、メトロポリタン歌劇場が今後のプログラミング活動に歌劇場のミュージシャンを含める方法を見つけることができることを望んでいます。

ダニエル・フロシャウアー
ウィーンフィルハーモニー管弦楽団楽団長

……………………………………………………………………………………………

Dear Ladies and Gentlemen,

The world is watching. 30% of the members of the MET Orchestra can no longer sustain a living in New York City due to being faced with no salary from the Metropolitan Opera since April 1, 2020. This number will likely climb higher as the crisis continues. The Met’s global reputation and the cultural landscape of New York City would be devastated by the loss of artists of this calibre – this orchestra hosts some of the best players in the world. These musicians have a cultural and economic impact beyond that of bringing great opera to the world; they are teachers and mentors too. They contribute to the communities they live in by inspiring people in all areas and stages of life.

The members of the orchestra need more advocacy from their management and support from the Government. There should be more attention on this cultural devastation before it is too late. We as colleagues and friends from the Vienna Philharmonic hope that the Metropolitan Opera can find ways to adapt and include their house musicians in their programming efforts going forward.

Daniel Froschauer
Vorstand der Wiener Philharmoniker


写真:Vienna Philharmonic Orchestra


関連記事

  1. オルデンブルク発 〓 州立劇場が音楽総監督ヘンドリク・ヴェストマンの退任発表、任期満了の2024/2025シーズンをもって

  2. ニュルンベルグ発 〓 ヨアナ・マルヴィッツが任期満了をもって州立劇場の音楽総監督を退任

  3. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの「ニューイヤー・コンサート」、2025年の指揮者はヤニック・ネゼ=セガン

  4. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭が公演ラインナップを発表、山田和樹も指揮台に

  5. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表、反田恭平と藤田真央も出演

  6. フィラデルフィア発 〓 マリン・オールソップがフィラデルフィア管の首席客演指揮者に

  7. 訃報 〓 クリスティアン・シュターデルマン(60)ドイツのヴァイオリン奏者

  8. パリ発 〓 フランスでも新型コロナウイルス禍広がる、文化大臣も感染

  9. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト室内管が首席指揮者のトーマス・ツェートマイアーとの契約を延長

  10. ニュルンベルク発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にローランド・ベーア、ヨアナ・マルヴィッツの後任

  11. カルロヴィ・ヴァリ発 〓 市議会が地元オーケストラの楽団長を突如解任、それを受けて首席指揮者が抗議の辞任、楽団員は解任撤回の署名集めをスタート

  12. ブリュッセル発 〓 名ホール、パレ・デ・ボザールで火災

  13. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスが無観客公演をストリーミング中継

  14. 東京発 〓 新国立劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ロンドン発 〓 作曲家の久石譲がロイヤル・フィルの「コンポーザー・イン・アソシエーション」に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。