訃報 〓 マルチェッロ・ジョルダーニ(56)イタリアのテノール歌手

2019/10/06
【最終更新日】2023/02/16

イタリアのテノール歌手マルチェッロ・ジョルダーニ(Marcello Giordani)が5日、56歳で亡くなった。ドラマティックな役を歌って第一線で活躍中で、欧米の報道によると、心臓発作が原因。シチリア・タオルミーナの自宅で気分が悪くなり、救急車で病院に運ばれたが、間に合わなかったという。

シチリア・オーガスタ生まれで、幼い頃から聖歌隊で歌い、個人レッスンを受けた。いったん銀行員となるが、改めて声楽の道に進んだ。元々はバリトンで、プロ歌手としてのデビューも、1986年にスポレートの「2つの世界の芸術祭」でリゴレットを歌っている。

その後、テノールに転身。1988年。《ラ・ボエーム》のロドルフォを歌ってミラノ・スカラ座にデビュー。1993年には、ネモリーノを歌って、ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場にデビューし、200回以上出演している。

写真:Encompass Arts


関連記事

  1. ローマ発 〓 “パイロット”ハーディングが自分が乗務する便で、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管のメンバーをパリへ

  2. ロンドン発 〓 ランキング2018、オペラの一番人気は《椿姫》

  3. ヴェローナ音楽祭 〓 来年2022年の公演ラインナップを発表、故ゼフィレッリの名舞台がずらり

  4. ローマ発 〓 チョン・ミョンフンがローマ歌劇場管弦楽団に“デビュー”

  5. シカゴ発 〓 リリック・オペラの次期音楽監督にエンリケ・マッツォーラ

  6. ミラノ発 〓 リッカルド・シャイーがスカラ座オーケストラとのヨーロッパ・ツアーをキャンセル

  7. フィレンツェ発 〓 新型コロナウイルスの感染拡大めぐり、チョン・ミョンフンも降板

  8. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが2022年の公演ラインナップを発表

  9. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルがネット上で特別ガラ・コンサート、投稿でドレスアップ度コンテストも

  10. パルマ発 〓 ヴェルディ・フェスティバルが2021年の公演ラインナップを発表

  11. ローマ発 〓 パッパーノの後任にガッティが急浮上、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

  12. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が《マノン・レスコー》の公演で、マリア・アグレスタの代役にアンナ・ネトレプコを起用

  13. トリノ発 〓 ジェームズ・コンロンにイタリア共和国功労勲章「コンメンダトーレ」

  14. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  15. モンテカルロ発 〓 チェチーリア・バルトリがモンテカルロ歌劇場の監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。