ドニゼッティ・オペラ・フェスティバル 〓 今年のフェスティバルで上演するオペラ3作品をストリーミング配信

2021/11/06

イタリア・ベルガモで行われているドニゼッティ・オペラ・フェスティバル(Donizetti Opera Festival)が2021年のフェスティバルで上演するオペラ3作品をストリーミング配信すると発表した。

2021年のフェスティバルは11月18日から12月5日の開催で、上演される3作品はドニゼッティの《連隊の娘》と《愛の妙薬》、ヨハン・ジモン・マイール《コリントのメデア》。マイール(1763-1845)はドイツ生まれでイタリアで活躍、ベルガモ音楽界の中心人物だった作曲家。

中でも、《コリントのメデア》は生涯に約70のオペラを書いた彼の代表作。1813年のナポリ初演後、ヨーロッパ各地で何度も再演された当時の人気作として知られる。公演の指揮はジョナサン・ブランダーニで、カルメラ・レミージョが主人公のメデアを演じる。

配信は11月26日からで、まずは《連隊の娘》。マルコ・スポッティ指揮で、ジョン・オズボーン、サラ・ブランチ、モニカ・バチェッリが出演する。続いて、27日から《コリントのメデア》が配信される。

また、《愛の妙薬》の配信は28日からで、こちらはリッカルド・フリッツァの指揮。カテリーナ・サラ、ハヴィエル・カマレナ、フロリアン・センペイ、ロベルト・フロンターリが出演する。

写真:Fondazione Teatro Donizetti / Gianfranco Rota


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ヴェローナ発 〓 ガスディア総裁が音楽祭の開催を諦めていないと、新聞のインタビューで

  2. ヴェローナ発 〓 音楽祭のカーテンコールでオーケストラ起立せず、“歌えない、振れない”ドミンゴへの反発広がる

  3. ラヴェンナ発 〓 ラヴェンナ芸術祭が2024年の公演ラインナップを発表

  4. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョのトップ3が相次いで辞任

  5. レノックス発 〓 タングルウッド音楽祭が2022年のスケジュールを発表

  6. 訃報 〓 ゼフランコ・ゼフィレッリ(96)イタリアの映画監督、演出家

  7. サンターガタ発 〓 イタリア政府がヴェルディの邸宅を収用

  8. ドナウエッシンゲン発 〓 音楽祭の開催中止を発表

  9. ヴェネチア発 〓 フェニーチェ劇場が新しいストリーミング配信のスケジュール

  10. 松本発 〓 「セイジ・オザワ松本フェスティバル」が2023年の概要を発表、なんとジョン・ウィリアムズが客演!

  11. ミュンヘン・オペラ・フェスティバル 〓 予定通りの開催、カウフマンがトリスタンに初挑戦

  12. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏の音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  13. ザルツブルク発 〓 バルトリが来年の聖霊降臨祭音楽祭の構想明らかに

  14. ミラノ発 〓 スカラ座のプッチーニ没後100年記念コンサートがピアノ伴奏に、オーケストラらのストライキで

  15. コルマール発 〓 国際音楽祭の芸術監督にアラン・アルティノグリュ、創設者のスピヴァコフは退任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。