ミラノ発 〓 スカラ座の《サロメ》は指揮者がメータからシャイーに

2021/02/16

ミラノ・スカラ座(Teatro alla Scala)が新制作のリヒャルト・シュトラウス《サロメ》で指揮者の交代を発表した。予定されたズービン・メータ(84)が降板、音楽監督のリッカルド・シャイーが代役を務める。メータは13日、リハーサル中に体調を崩して病院に運ばれ、静養していた。

新制作の《サロメ》の公演はダミアーノ・ミケレットが新演出を手掛け、現地時間20日の午後8時からライブ・ストリーミングされる。サロメにエレナ・スティッキナが起用されている他、ヴォルフガング・コッホ、ゲアハルト・ジーゲル、リンダ・ワトソンが出演する。

写真:Teatro alla Scala


関連記事

  1. コッレッジョ発 〓 レオ・ヌッチが引退を“宣言”

  2. ローマ発 〓 イタリアの劇場は8日まで閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  3. ロッテルダム発 〓 フィンランドの若手指揮者タルモ・ペルトコスキがロッテルダム・フィルの常任客演指揮者に

  4. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

  5. 金沢発 〓 広上淳一、オーケストラ・アンサンブル金沢のアーティスティック・リーダーに

  6. サンクト・ペテルブルク発 〓 ミハイロフスキー劇場の音楽監督にアレヴティナ・ヨッフェ、ロシア初の女性音楽監督

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」にアイーダ・ガリフッリーナとピョートル・ベチャワが出演

  8. ブザンソン発 〓 国際指揮者コンクールで沖澤のどかが優勝

  9. マルメ発 〓 スウェーデンのマルメ歌劇場が首席客演指揮者に自国の指揮者パトリック・リングボリ

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新制作の《フランチェスカ・ダ・リミニ》をライブ・ストリーミング

  11. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラの次期音楽監督にキム・ウンソン

  12. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  13. ドルトムント発 〓 市立オペラがガブリエル・フェルツとの契約を延長

  14. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが届かない舞台装置を急きょ自作、2021/2022シーズンは予定通りの開幕

  15. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新制作の《ねじの回転》をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。