フィレンツェ発 〓 ペレイラがフィレンツェ歌劇場の総裁に

2019/08/29
【最終更新日】2019/10/17

フィレンツェ歌劇場(Teatro del Maggio Musicale Fiorentino)の総裁に、ミラノ・スカラ座の総裁を退任することが決まっているアレキサンダー・ペレイラ(Alexander Pereira)が就任することになった。フィレンツェ歌劇場は先月、クリスティアーノ・キアロット(Cristiano Chiarot)が辞任、総裁ポストは空席になっている。

ペレイラのスカラ座の任期は2021年6月まで残っているが、後任にウィーン国立歌劇場の総裁を務めてきたドミニク・マイヤー(Dominique Meyer)が就任することが決まっている。マイヤーはウィーン退任直後の2020年から仕事をスタートさせることになっており、ペレイラは任期が切れる前に退任して、フィレンツェですぐに仕事に取り掛かることになるという。

写真:Teatro alla Scala


関連記事

  1. パリ発 〓 フランス国立管弦楽団のソロ・フルート奏者にシルビア・カレッドゥ

  2. リマ発 〓 テノールのフアン・ディエゴ・フローレスが自身のレーベルを起ち上げ

  3. フランクフルト発 〓 バリトン歌手のヨハネス・マルティン・クレンツレが急性白血病を公表、当面の活動を休止

  4. バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

  5. ベルゲン発 〓 第17回「グリーグ国際ピアノ・コンクール」で石井楓子が第1位に

  6. ロンドン発 〓 ジョン・エリオット・ガーディナーが自ら創設したモンテヴェルディ合唱団・管弦楽団などからの退任の辞を発表

  7. ロサンゼルス発 〓 グラミー賞授賞式は3月に、アカデミー賞に続いて延期

  8. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウがリベンジへ、来年5月に「マーラー・フェスティバル」

  9. ウィーン発 〓 オーストリア郵便が作曲家シェーンベルクの生誕150年を記念した特別切手を発行

  10. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラの次期首席指揮者にロレンツォ・ヴィオッティ

  11. クアラルンプール発 〓 マレーシア・フィルの音楽監督に準・メルクル

  12. 訃報 〓 アンドラーシュ・リゲティ(68)ハンガリーの指揮者

  13. 東京発 〓 新日本フィルハーモニー交響楽団の次期音楽監督に佐渡裕

  14. バレンシア発 〓 指揮者のマーク・エルダーがソフィア芸術宮殿の音楽監督に

  15. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2023年のオペラはカウフマン主演の《タンホイザー》。レジデント・オーケストラにアンドリス・ネルソンス率いるライプツィヒ・ゲヴァントハウス管

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。