オスロ発 〓 ソニア王妃国際音楽コンクールが閉幕

2019/08/24
【最終更新日】2019/10/17

13日からオスロで行われていたソニア王妃国際音楽コンクール(Queen Sonja International Music Competition)が23日に閉幕した。コンクールは1988年の創設で、2年に一度の開催。当初はピアノのコンクールだったが、1995年から声楽のコンクールに転換。今回のコンクールには、50の国・地域から304人が応募していた。賞金は1位から順に5万、1万、5000ユーロ。ファイナリス6人と入賞者は以下の通り。

 Sergey Kaydalov (27) Baritone / Russia = 優勝
 Stefan Astakhov (21) Baritone / Germany = 2位
 Adam Kutny (27) Baritone / Poland = 3位
 Meigui Zhang (26) Soprano / China
 Natalia Tanasii (28) Soprano / Moldova
 Theodore Browne (28) Tenor / Germany

写真:Queen Sonja International Music Competition / Adrian Nielsen


関連記事

  1. ジェノヴァ発 〓 カルロ・フェリーチェ劇場の音楽監督にリッカルド・ミナシ

  2. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団がスペイン・ツアーを中止

  3. リヴィウ発 〓 指揮者オクサーナ・リーニフが結婚

  4. ドルトムント発 〓 市立オペラがガブリエル・フェルツとの契約を延長

  5. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「アワード2020」を発表

  6. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが新作の《トスカ》と《魔弾の射手》の無料ストリーミングを開始

  7. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク交響楽団の首席指揮者を今シーズンで退任、カーチュン・ウォン

  8. バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

  9. フィラデルフィア発 〓 演奏前に楽団員が同僚に“客前プロポーズ”

  10. ベルリン発 〓 ウラディーミル・ユロフスキがベルリン放送交響楽団との契約を延長

  11. ロンドン発 〓 ラトルら世界的な音楽家119人が嘆願書、ウクライナ侵略戦争の即時停止、ロシアのアーティストの一律ボイコットに反対の訴え

  12. ペルミ発 〓 クルレンツィス&ムジカ・エテルナのベートーヴェン交響曲第1弾が登場

  13. フィレンツェ発 〓 新型コロナウイルスの感染拡大めぐり、チョン・ミョンフンも降板

  14. 訃報 〓 永田穂(93)コンサート・ホールの音響設計の世界的パイオニア

  15. マールボロ発 〓 マールボロ音楽祭が開催を断念

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。