東京発 〓 第34回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門に米国のトランペッター、ウィントン・マルサリス

2023/09/13

世界の優れた芸術家を顕彰する「高松宮殿下記念世界文化賞」が12日、第34回の受賞者を発表した。5部門の受賞者は、絵画部門がヴィヤ・セルミンス(84、米国)、彫刻部門がオラファー・エリアソン(56、アイスランド/デンマーク)、建築部門がディエベド・フランシス・ケレ(58、ブルキナファソ/ドイツ)、音楽部門がウィントン・マルサリス(61、米国)、演劇・映像部門がロバート・ウィルソン(81、米国)の5氏。

「高松宮殿下記念世界文化賞」は1988年(昭和63年)、日本美術協会が設立100周年を記念して創設した賞。前総裁の高松宮殿下の「世界の文化芸術の普及向上に広く寄与したい」という遺志を継いだもの。受賞者には金メダルと賞金1500万円が贈られる。

音楽部門のマルサリスはジャズとクラシックで新境地を開拓してきたトップ・トランペッター。ニューオーリンズの音楽一家に育ち、自らバンドを率い、作曲家としても活躍。1983年にグラミー賞のジャズ部門とクラシック部門を同時受賞。1997年にはジャズ・ミュージシャンとして初めてピューリッツァー賞の音楽部門を受賞した。

一方、演劇・映像部門のウィルソンはテキサス州生まれ。前衛的な作風で知られる演出家で、1968年に実験的パフォーマンス集団を創立。1976年の前衛オペラ《浜辺のアインシュタイン》で国際的な評価を確立。欧米の著名な歌劇場で数々のオペラの演出を手掛けてきた。2005年の「愛・地球博=愛知万博」では野外イベントの総合演出を務めている。

写真: The Japan Art Association / The Sankei Shimbun


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ハンブルク発 〓 ブロムシュテットが当面の活動を休止、また転倒で怪我

  2. ロンドン発 〓 ターフェルが足首を骨折、当面の出演をキャンセル

  3. 訃報 〓 ジョーゼフ・カリクシュタイン(75)イスラエルのピアニスト

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが空席の首席ホルン奏者に中国の24歳、ユン・ゼンを採用

  5. ブエノスアイレス発 〓 南米も公演キャンセル広がる、新型コロナウイルスの感染拡大で

  6. ニュルンベルク発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にローランド・ベーア、ヨアナ・マルヴィッツの後任

  7. ベルリン発 〓 ドナルド・ラニクルズがベルリン・ドイツ・オペラとの契約を延長

  8. ウィーン発 〓 キリル・ペトレンコがウィーン・フィルとのコンサートをすべてキャンセル

  9. デュッセルドルフ発 〓 作曲家メンデルスゾーンの銅像の修復工事終了

  10. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラム発表、なんと15曲中14曲が初出、少女合唱団の初共演も話題

  11. 訃報 〓 ヤープ・シュレーダー(95)オランダのヴァイオリン奏者

  12. ロンドン発 〓 アンドルー・ロイド・ウェバーの新作ミュージカル《シンデレラ 》の開幕を延期

  13. シカゴ発 〓 シカゴ響の第11代音楽監督にクラウス・マケラ

  14. ミュンヘン発 〓 ソプラノのアスミック・グリゴリアンが当面の出演をキャンセル

  15. 訃報 〓 グウェンドリン・キルブリュー(80)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。