トゥールーズ発 〓 トゥールーズ市長、トゥガン・ソヒエフにロシアのウクライナ侵略についてのコメント発表を要請

2022/03/04

フランス・トゥールーズのジャン=リュック・ムーデンク市長が3日、この18日にトゥールーズ・ キャピトル国立管弦楽団(Orchestre National du Capitole de Toulouse)を指揮するトゥガン・ソヒエフ(Tugan Sokhiev)に対し、ロシアのウクライナ侵略についてコメントを発表するよう要請していることを明らかにした。

ソヒエフは1977年、北オセチアのウラジカフカス生まれの44歳。ゲルギエフ記念ウラジカフカス芸術学校を卒業後、サンクト・ペテルブルク音楽院に学び、イリヤ・ムーシン、ユーリ・テミルカーノフに師事。2005年からキャピトル国立管弦楽団の首席客演指揮者に就任、2008年から昨シーズン2020/2021シーズンまで音楽監督を務めていた。

その一方、2014年からはモスクワのボリショイ劇場の音楽監督を務めるなど、プーチン政権に近いとみられており、現地での報道によると、ソヒエフはコメントを出すことは了解しているが、トゥールーズとウクライナの首都キエフは1975年から姉妹都市関係にあり、市長はそれに満足せず、政権との距離をもっと明確にするよう求めているという。

写真:Orchestre National du Capitole de Toulouse


関連記事

  1. ベルリン発 〓 劇場とホールの閉鎖は4月中旬まで

  2. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

  3. ドレスデン発 〓 マレク・ヤノフスキがコンサート形式による新しい“リング・チクルス”、手兵のドレスデン・フィルと

  4. ヴェローナ発 〓 ガスディア総裁が音楽祭の開催を諦めていないと、新聞のインタビューで

  5. 訃報 〓 ミヒャエル・ハンペ(87)ドイツの演出家

  6. サモーラ発 〓 サモーラ歌劇祭が近隣の相次ぐ森林火災でオペラ上演を来年に延期

  7. ニューヨーク発 〓 ジュリアード音楽院が作曲科の科長ロバート・ビーザーをセクハラ疑惑で休職に

  8. シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

  9. パリ発 〓 パリ国立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ハレ発 〓 アリアーヌ・マティアクが半年足らずで音楽総監督を辞任

  11. アムステルダム発 〓 北欧ツアーの代役でディーマ・スロボデニュークがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団デビュー

  12. パリ発 〓 ゼネスト、パリ国立オペラを直撃

  13. ミラノ発 〓 スカラ座もゲルギエフを解任、《スペードの女王》の指揮は27歳のティムール・ザンギエフに交代

  14. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、次期音楽監督めぐり注目集める客演指揮者たち

  15. 訃報 〓 エディタ・グルベローヴァ(74)スロバキアのソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。