エッセン発 〓 エッセン州がアールト音楽劇場の専属歌手三人に「宮廷歌手」の称号

2022/06/15

ドイツのエッセン州が12日、エッセン市にあるアールト音楽劇場の専属歌手三人に「宮廷歌手」の称号を贈った。ソプラノのクリスティーナ・クラーク、メゾ・ソプラノのマリー・ヘレン・ヨエル、テノールのライナー・マリア・レーアの三人。《アラベラ》の公演終了後に授与式が行われた。

三人の中では、1993年からアンサンブルに加わり、現在は演出家、音楽劇教育も担当するジョエルが先輩格。1994年からアンサンブルに加わったレアーはエッセン生まれで、幅広いレパートリーで活躍している。

また、クラークは米国ミネソタ出身で、2001年からアンサンブルに参加。モーツァルト作品への出演に加え、ミュージカル作品のユーモラスな役柄で活躍、劇場のホワイエを使って行われているジャズのコンサートでも主役を務めている。

写真:Aalto-Musiktheater Essen / Lukas Zander

関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が夏のオペラ・フェスティバルのスケジュールを発表

  2. ベルリン発 〓 ベルリン交響楽団の次期首席指揮者にハンスイェルク・シェレンベルガー

  3. 訃報 〓 パトリック・ダヴァン(58)ベルギーの指揮者

  4. マンチェスター発 〓 空席だったBBCフィルハーモニックの首席指揮者にヨン・ストルゴールズ

  5. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が首席指揮者を務めるヴァシリス・クリストプーロスとの契約を延長

  6. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルの楽団員が基本給の25%カットに同意

  7. ウィーン発 〓 演出家のマルティン・クシェイがブルク劇場の芸術監督を退任

  8. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がアイーダ・ガリフッリーナの出演をキャンセル

  9. ナント発 〓 国立ロワール管が新シーズンのラインナップ発表を見送り

  10. ヒューストン発 〓 ヒューストン響が音楽監督のユライ・ヴァルチュハとの契約を延長

  11. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン国際音楽コンクールのチェロ部門で佐藤晴真が優勝

  12. パリ発 〓 パリ国立オペラが新制作の《アイーダ》をストリーミング配信

  13. ニューヨーク発 〓 新たに11人の女性がドミンゴのセクハラを証言

  14. ローマ発 〓 カウフマンが初のカラフ役、パッパーノと《トゥーランドット》全曲録音へ

  15. グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。