訃報 〓 ラインベルト・デ・レーウ(81)オランダの指揮者、ピアニスト、作曲家

2020/02/16
【最終更新日】2023/02/16

オランダの指揮者、ピアニストで現代音楽普及の最前線で活躍したラインベルト・デ・レーウ(Reinbert de Leeuw)が14日に亡くなった。81歳だった。

アムステルダム生まれで、そこでピアノと音楽理論を学んだ後、ハーグ音楽院で作曲を学んだ。1974年に現代音楽を演奏するシェーンベルク・アンサンブルを設立、その指揮者と音楽監督を務め、メシアン、ケージ、リゲティ、ルイ・アンドリーセン、ソフィア・グバイドゥーリナ、ジェルジュ・クルタークなどの作品の紹介に尽力、数多くの録音も残している。

1960年代から現代音楽のさまざまな活動に参画、英国のオールドバラ音楽祭(1992)、米国のタングルウッド音楽祭(1994-1998)、オランダ・ナショナル・ユース・オーケストラのサマー・アカデミー(2001-2010)などの芸術監督を務め、多くの作品の初演を手掛けた。

また、ピアニストとして1970年代からサティを積極的に取り上げ、ロマンティックな側面に光を当てて再評価に繋げた。

2002年のエジソン音楽賞など受賞多数。2008年にはオランダ獅子騎士団に叙せられている。

写真:TivoliVredenburg / jelmer de haas

関連記事

  1. ボーンマス発 〓 指揮者のキリル・カラビッツが来夏でボーンマス響の首席指揮者を退任

  2. ロンドン発 〓 感染力強い新型コロナウイルスの変異種の感染拡大

  3. ニューヨーク発 〓 音楽マネージメント大手コロンビア・アーティスツが経営破綻

  4. 訃報 〓 モンセラート・カバリェ(85)スペインのソプラノ歌手

  5. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが首席指揮者を退任するクリスティアン・ティーレマンに名誉指揮者の称号

  6. パルマ発 〓 第1回「トスカニーニ・フェスティバル」が開幕

  7. ウィーン発 〓 カウフマンがフランスのレジオンドヌール勲章コマンドゥール章を受章

  8. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭の《ワルキューレ》でヴォータン役のトマス・コニエチュニーが怪我で途中降板

  9. クリーヴランド発 〓 クリーヴランド管が空席だったコンサートマスターにデイヴィッド・ラジンスキ

  10. クイーンズランド発 〓 クイーンズランド響が首席指揮者を務めるウンベルト・クレリチとの契約を延長

  11. 訃報 〓 ハンス=ペーター・レーマン(90)ドイツの演出家

  12. パリ発 〓 ポリーニの復帰は6月以降?

  13. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」、無観客も検討

  14. ヘルシンキ発 〓 ミリアム・ヘリン国際声楽コンクールが閉幕

  15. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の日本公演の延期決まる

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。