レノックス発 〓 ボストン交響楽団がシャルル・デュトワに贈った「クーセヴィツキー賞」を取り消し

2018/03/05
【最終更新日】2022/02/15

ボストン交響楽団は2日、指揮者のシャルル・デュトワ(81)によるセクシャル・ハラスメント問題で、2016年にタングルウッド音楽祭で贈った「クーセヴィツキー賞」のタイトルを取り消したことを明らかにした。

米国のメディアによると、4人の女性からの告発について調査を進めていた独立調査委員会が1980年代と1990年代のハラスメント行為に対する女性たちの告発が信用できると判断したため。

デュトワは昨年12月にハラスメント行為が表面化した後、「非公式の身体的接触は、友情の共通のジェスチャーとしての芸術界では一般的であるが、強要や強制的な身体接触を伴う重大な告訴は絶対にない」と一貫して否定しているが、1月に入って、ロンドンのロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団の芸術監督兼首席指揮者のポストを、任期を2年残して辞任している。

デュトワは若き日にタングルウッド音楽祭でシャルル・ミュンシュに師事しており、その後も音楽祭への客演を続けていた。

    音楽祭情報はこちら ▶

関連記事

  1. ウィーン発 〓 コニエチュニーに「宮廷歌手」の称号

  2. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  3. ドレスデン発 〓 ドミンゴがザクセン州立歌劇場にデビュー

  4. 東京発 〓 東京フィルが次シーズンの定期演奏会ラインナップを発表

  5. ハンブルク発 〓 アンネ・ソフィー・フォン・オッターが「#MeToo運動」に異議

  6. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが2019/2020シーズンのラインナップを発表

  7. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが土曜夜の公演を18歳以下に無料開放

  8. ミュンヘン発 〓 グルベローヴァがバイエルン州立歌劇場に別れ

  9. 金沢発 〓 オーケストラ・アンサンブル金沢の新しい音楽監督にミンコフスキ

  10. ニューヨーク発 〓 アラーニャがメトロポリタン歌劇場《サムソンとデリラ》の第3幕を降板

  11. マーストリヒト発 〓 ヴァイオリニストのアンドレ・リュウがノートルダム再建に鋼材700トンを寄付

  12. ローマ発 〓 復活ガッティが不整脈でダウン

  13. ウィーン発 〓 ウィーン交響楽団に初のコンサートミストレス

  14. パリ発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンが「レジオンドヌール勲章」を受章

  15. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。