レノックス発 〓 ボストン交響楽団がシャルル・デュトワに贈った「クーセヴィツキー賞」を取り消し

2018/03/05
【最終更新日】2022/02/15

ボストン交響楽団は2日、指揮者のシャルル・デュトワ(81)によるセクシャル・ハラスメント問題で、2016年にタングルウッド音楽祭で贈った「クーセヴィツキー賞」のタイトルを取り消したことを明らかにした。

米国のメディアによると、4人の女性からの告発について調査を進めていた独立調査委員会が1980年代と1990年代のハラスメント行為に対する女性たちの告発が信用できると判断したため。

デュトワは昨年12月にハラスメント行為が表面化した後、「非公式の身体的接触は、友情の共通のジェスチャーとしての芸術界では一般的であるが、強要や強制的な身体接触を伴う重大な告訴は絶対にない」と一貫して否定しているが、1月に入って、ロンドンのロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団の芸術監督兼首席指揮者のポストを、任期を2年残して辞任している。

デュトワは若き日にタングルウッド音楽祭でシャルル・ミュンシュに師事しており、その後も音楽祭への客演を続けていた。

    音楽祭情報はこちら ▶

関連記事

  1. ワシントン発 〓 作曲家フィリップ・グラスがケネディ・センター名誉賞を受賞

  2. ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  3. パリ発 〓 ハーディングの後任にクラウス・マケラ、パリ管の次期音楽監督

  4. ミラノ発 〓 スカラ座がサウジアラビアからの資金提供を拒否

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表した。

  6. 上海発 〓 第2回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」閉幕

  7. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのバイオリン部門はステラ・チェンが優勝

  8. ロンドン発 〓 ラトル&ロンドン交響楽団が若い音楽家のための無料アカデミーを創設

  9. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 グバイドゥーリナの曲をさしかえ

  10. ベルリン発 〓 演出家のバリー・コスキーが契約延長せず

  11. サンタンデール音楽祭 〓 2018年の音楽祭プログラムを発表

  12. パリ発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンが「レジオンドヌール勲章」を受章

  13. ミュンヘン発 〓 グルベローヴァがバイエルン州立歌劇場に別れ

  14. ザルツブルク音楽祭 〓 公演DVD発売:ティーレマン&フレミング

  15. パリ発 〓 「ロン=ティボー=クレスパン国際コンクール」のヴァイオリン部門は、ウクライナのディアナ・ティシュチェンコが優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。