ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団がジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

2018/09/24

米国ワシントンを本拠地とするナショナル交響楽団(NSO)が、音楽監督のジャナンドレア・ノセダ(Gianandrea Noseda)との契約を2025年まで延長したと発表した。ノセダは昨シーズン2017/2018シーズン、着任したばかり(任期は2021年まで)。1年の活動で任期がさらに4年契約された。ナショナル交響楽団はまた、ノセダがリーダーシップを取るさなざまな活動を支援するための特別資金1000万ドルを調達したと発表した。

ナショナル交響楽団は1931年、国事行為や公的な祝祭日のために演奏するためのオーケストラとして設立された団体。本拠地はケネディ・センター。そういう性格の団体の音楽監督に1977年、1974年に旧ソ連を出国してそのまま亡命したムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(Mstislav Rostropovich)が突然就任したことでその存在が大きくクローズアップされた。ロストロポーヴィチは1994年まで音楽監督を務め、1990年にはゴルバチョフ体制のソ連へツアーも行っている。

写真:Gianandrea Noseda.com


    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 第91回「アカデミー賞」の作曲賞に「ブラックパンサー」のルドウィグ・ゴランソン

  2. ロッテルダム発 〓 音楽メッセ「クラシカル・ネクスト」が中止を発表

  3. クラスノヤルスク発 〓 空港にバリトンのホフストフスキーの名前

  4. ワルシャワ発 〓 新しい“ショパン・コンクール”終了

  5. バルセロナ発 〓 リセウ劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ザルツブルク音楽祭 〓 話題作《サロメ》を29日未明にストリーミング配信

  7. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴが新しい役に挑戦

  8. ニューヨーク発 〓 ダニール・トリフォノフが怪我で休養

  9. ローマ発 〓 18歳から25歳限定で2ユーロのオペラ鑑賞チケット発売

  10. ボローニャ発 〓 ボローニャ歌劇場が2019年の上演ラインナップを発表

  11. ローマ発 〓 ダニエレ・ガッティがローマ歌劇場の《リゴレット》を指揮

  12. ベルリン発 〓 ドイツ・グラモフォンが120周年記念コンサートをライブ配信

  13. ヒルヒェンバッハ発 〓 南ヴェストファーレン・フィルが首席指揮者にナビル・シェハタ

  14. ピッツバーグ発 〓 ピッツバーグ交響楽団が音楽監督のマンフレート・ホーネックとの契約を延長

  15. パリ発 〓 ピアニストのランランが結婚

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。